※年替わりに伴う更新を徐々に行っています (2025年 馬場状態 4/13まで) [良]11 [良→稍重]1 [稍重]13 [重]12 [不良]4

高知けいば レース情報

レースライナー

[園田・第61回六甲盃]グリードパルフェ勝利!

2023年6月1日、園田競馬場で行われた重賞競走「第61回六甲盃(重賞I)」(4歳以上登録馬2400m、曇・稍重・出走頭数12頭)に、高知けいばからグリードパルフェ(牡7・田中 守厩舎)が赤岡修次騎手の騎乗で出走。2周目3コーナー過ぎから続いた兵庫・ラッキードリームとの長いマッチレースを制し勝ち時計2分44秒6で優勝。1着賞金900万円を獲得した。高知けいば所属馬が本競走を勝利したのは初となる。2...
レース編成・編成要領

高知競馬令和5年度第4サイクル番組編成まとめ

高知けいば公式ウェブサイトより、令和5(2023)年度第4サイクルの番組編成状況が発表されました。競走数、競走条件、出走馬は出走投票後に確定します。確定した出馬表は主催者発表及び地方競馬全国協会「地方競馬情報サイト KEIBA.GO.JP」(→こちら)でご確認ください。編成状況発表ページリンク令和5年度第4サイクル編成状況全日程当初編成分→こちら(2023年5月15日現在)後半週追加分→こちら(2...
重賞競走

【高知けいばの重賞】福永洋一記念

高知が生んだ天才騎手を語り継ぐ記念競走!基本情報創  設2010年出走資格・4歳以上・出走申込時高知在籍で1走以上競走距離1600m出走頭数11頭以内負担重量57kg(牝馬2kg減)本 賞 金1着:1,200万円2着:420万円3着:240万円4着:180万円5着:120万円(着外賞金:50万円)今年度開催第14回福永洋一記念開催日:2023(令和5)年5月30日(火)歴代優勝馬・競走成績地方競馬...
レース編成・編成要領

高知けいば レース編成の仕組み

初回投稿:2013年ごろ?更新:令和5年度編成要領改定に合わせ文脈整理現在掲載しているのは2023年度のルールです。2024年度ルールへの更新はしばらくお待ちください。いつ、どの距離の、どのレースに出走するか。成績を大きく左右する出走レースの選択、決定は競馬にとって重要な要素です。中央競馬と地方競馬、そして地方競馬の中でも競馬場ごとでその方法は大きく異なっています。高知けいばのレースの編成、出走馬...
レース編成・編成要領

高知競馬令和5年度第3サイクル番組編成まとめ

高知けいば公式ウェブサイトより、令和5(2023)年度第3サイクルの番組編成状況が発表されました。※後半週追加・修正発表で変更事項があったため更新(2023.5.9)競走数、競走条件、出走馬は出走投票後に確定します。確定した出馬表は主催者発表及び地方競馬全国協会「地方競馬情報サイト KEIBA.GO.JP」(→こちら)でご確認ください。編成状況発表ページリンク令和5年度第3サイクル編成状況全日程当...
重賞競走

【高知けいばの重賞】黒潮皐月賞

高知3歳三冠競走第1弾は短距離決戦!基本情報創  設1997年出走資格・3歳・出走申込時所属場で1走以上競走距離1400m出走頭数12頭以内負担重量56kg(牝馬2kg減)本 賞 金1着:800万円2着:280万円3着:160万円4着:120万円5着:80万円(着外賞金:40万円)ステップ1着馬に「高知優駿」の優先出走権今年度開催第27回黒潮皐月賞開催日:2023(令和5)年4月30日(日)歴代優...
レース編成・編成要領

高知競馬令和5年度第2サイクル番組編成まとめ

高知けいば公式ウェブサイトより、令和5(2023)年度第2サイクルの番組編成状況が発表されました。※後半週追加・修正発表で変更事項があったため更新(2023.4.25)競走数、競走条件、出走馬は出走投票後に確定します。確定した出馬表は主催者発表及び地方競馬全国協会「地方競馬情報サイト KEIBA.GO.JP」(→こちら)でご確認ください。編成状況発表ページリンク令和5年度第2サイクル編成状況全日程...
重賞競走

【高知けいばの重賞】二十四万石賞

現・競馬場と共に歩む、春の中距離重賞!基本情報創  設1985年出走資格・4歳以上・出走申込時所属場で1走以上競走距離1900m出走頭数12頭以内負担重量57kg(牝馬2kg減)本 賞 金1着:1,000万円2着:350万円3着:200万円4着:150万円5着:100万円(着外賞金:50万円)今年度開催株式会社高知広告センター協賛第39回二十四万石賞開催日:2023(令和5)年4月16日(日)歴代...
レース編成・編成要領

C3級下に現れた1600m戦

2023年4月4日、令和5年度の高知けいば最初のレース編成となる「令和5年度第1サイクル」が発表されました。高知けいばでは、レースの単位となる「組」ごとに距離があらかじめ割り当てられており、出走馬は番組賞金順、選抜、記者選抜等の仕組みにより配属された組がどこかによって距離も自動的に決まることが原則となっています。また距離はクラス全体を同一の距離とするか、あるいはクラス内を分けてその範囲ごとに距離を...
レース編成・編成要領

高知競馬令和5年度第1サイクル番組編成まとめ

高知けいば公式ウェブサイトより、令和5(2023)年度第1サイクルの番組編成状況が発表されました。競走数、競走条件、出走馬は出走投票後に確定します。確定した出馬表は主催者発表及び地方競馬全国協会「地方競馬情報サイト KEIBA.GO.JP」(→こちら)でご確認ください。編成状況発表ページリンク令和5年度第1サイクル編成状況全日程当初編成分→こちら(2023年4月3日現在)後半週追加分→こちら(20...
高知けいば レース情報

2023年度高知けいばレース体系

2023(令和5)年度の高知けいばでは重賞競走が20競走、準重賞競走が25競走実施されることとなっています。JRAや各地の地方競馬場では主要競走を馬齢や距離ごとに分け、時系列で並べたものを「レース体系」「ローテーション」として紹介し、上位馬がどのレースに出てくるか目安を示しています。高知けいばでも福山競馬との中四国連携競走を実施していたころはガイドブックで2場合わせたレース体系表が載っていたことも...
レース編成・編成要領

令和5年度高知競馬番組編成要領より

2023年4月1日に「令和5年度高知競馬番組編成要領」が発表されました。(2023年4月1日から適用)今回は各級に格付ける番組賞金の範囲の変更の他、出走した競走の種別に応じて設定されている本賞金から番組賞金への換算率の改定、また明け3歳馬を中心とした負担重量の見直し等が実施されています。例によって、旧要領と照らし合わせながら令和5年度の要領の変更点を見ていきます。番組編成要領「4.番組賞金」の変更...
レース編成・編成要領

高知競馬令和4年度第30サイクル番組編成まとめ

高知けいば公式ウェブサイトより、令和4(2022)年度第30サイクルの番組編成状況が発表されました。本サイクルが令和4年度の最終開催となります。競走数、競走条件、出走馬は出走投票後に確定します。確定した出馬表は主催者発表及び地方競馬全国協会「地方競馬情報サイト KEIBA.GO.JP」(→こちら)でご確認ください。編成状況発表ページリンク令和4年度第30サイクル編成状況全日程当初編成分→こちら(2...
レース編成・編成要領

高知競馬令和4年度第29サイクル番組編成まとめ

高知けいば公式ウェブサイトより、令和4(2022)年度第29サイクルの番組編成状況が発表されました。競走数、競走条件、出走馬は出走投票後に確定します。確定した出馬表は主催者発表及び地方競馬全国協会「地方競馬情報サイト KEIBA.GO.JP」(→こちら)でご確認ください。編成状況発表ページリンク令和4年度第29サイクル編成状況全日程当初編成分→こちら(2023年3月17日現在)(高知けいば公式ウェ...
重賞競走

高知けいば重賞競走ガイド

更新作業遅れのため、掲載中の内容はすべて2023年度版です競馬において大きなイベントであり、節目でもあるのが重賞競走。競走馬やその関係者は重賞競走に勝つことがひとつの目標であり、また、ファンは重賞制覇を目指す馬たちの行方に注目することでひとつのストーリーとして競馬を楽しむことが出来ます。かつては他場同様に中長距離重賞が多く、体系も「サラ系」か「アラ系」という程度だったようですが、1997(平成9)...
レース編成・編成要領

高知競馬令和4年度第28サイクル番組編成まとめ

高知けいば公式ウェブサイトより、令和4(2022)年度第28サイクルの番組編成状況が発表されました。競走数、競走条件、出走馬は出走投票後に確定します。確定した出馬表は主催者発表及び地方競馬全国協会「地方競馬情報サイト KEIBA.GO.JP」(→こちら)でご確認ください。編成状況発表ページリンク令和4年度第28サイクル編成状況全日程当初編成分→こちら(2023年3月9日現在)(高知けいば公式ウェブ...
レース編成・編成要領

高知競馬令和4年度第27サイクル番組編成まとめ

高知けいば公式ウェブサイトより、令和4(2022)年度第27サイクルの番組編成状況が発表されました。競走数、競走条件、出走馬は出走投票後に確定します。確定した出馬表は主催者発表及び地方競馬全国協会「地方競馬情報サイト KEIBA.GO.JP」(→こちら)でご確認ください。編成状況発表ページリンク令和4年度第27サイクル編成状況全日程当初編成分→こちら(2023年3月2日現在)(高知けいば公式ウェブ...
レース編成・編成要領

高知競馬令和4年度第26サイクル番組編成まとめ

高知けいば公式ウェブサイトより、令和4(2022)年度第26サイクルの番組編成状況が発表されました。競走数、競走条件、出走馬は出走投票後に確定します。確定した出馬表は主催者発表及び地方競馬全国協会「地方競馬情報サイト KEIBA.GO.JP」(→こちら)でご確認ください。編成状況発表ページリンク令和4年度第26サイクル編成状況全日程当初編成分→こちら(2022年2月23日現在)(高知けいば公式ウェ...
レース編成・編成要領

高知競馬令和4年度第25サイクル番組編成まとめ

高知けいば公式ウェブサイトより、令和4(2022)年度第25サイクルの番組編成状況が発表されました。競走数、競走条件、出走馬は出走投票後に確定します。確定した出馬表は主催者発表及び地方競馬全国協会「地方競馬情報サイト KEIBA.GO.JP」(→こちら)でご確認ください。編成状況発表ページリンク令和4年度第25サイクル編成状況全日程当初編成分→こちら(2022年2月15日現在)(高知けいば公式ウェ...
レース編成・編成要領

高知競馬令和4年度第24サイクル番組編成まとめ

高知けいば公式ウェブサイトより、令和4(2022)年度第24サイクルの番組編成状況が発表されました。競走数、競走条件、出走馬は出走投票後に確定します。確定した出馬表は主催者発表及び地方競馬全国協会「地方競馬情報サイト KEIBA.GO.JP」(→こちら)でご確認ください。編成状況発表ページリンク令和4年度第24サイクル編成状況全日程当初編成分→こちら(2023年2月9日現在)(高知けいば公式ウェブ...
レース編成・編成要領

高知競馬令和4年度第23サイクル番組編成まとめ

高知けいば公式ウェブサイトより、令和4(2022)年度第23サイクルの番組編成状況が発表されました。競走数、競走条件、出走馬は出走投票後に確定します。確定した出馬表は主催者発表及び地方競馬全国協会「地方競馬情報サイト KEIBA.GO.JP」(→こちら)でご確認ください。編成状況発表ページリンク令和4年度第23サイクル編成状況全日程当初編成分→こちら(2023年2月2日現在)(高知けいば公式ウェブ...
レース編成・編成要領

高知競馬令和4年度第22サイクル番組編成まとめ

高知けいば公式ウェブサイトより、令和4(2022)年度第22サイクルの番組編成状況が発表されました。競走数、競走条件、出走馬は出走投票後に確定します。確定した出馬表は主催者発表及び地方競馬全国協会「地方競馬情報サイト KEIBA.GO.JP」(→こちら)でご確認ください。編成状況発表ページリンク令和4年度第22サイクル編成状況全日程当初編成分→こちら(2022年1月26日現在)(高知けいば公式ウェ...
レース編成・編成要領

高知競馬令和4年度第21サイクル番組編成まとめ

高知けいば公式ウェブサイトより、令和4(2022)年度第21サイクルの番組編成状況が発表されました。競走数、競走条件、出走馬は出走投票後に確定します。確定した出馬表は主催者発表及び地方競馬全国協会「地方競馬情報サイト KEIBA.GO.JP」(→こちら)でご確認ください。編成状況発表ページリンク令和4年度第21サイクル編成状況全日程当初編成分→こちら(2023年1月19日現在)(高知けいば公式ウェ...
レース編成・編成要領

高知競馬令和4年度第20サイクル番組編成まとめ

高知けいば公式ウェブサイトより、令和4(2022)年度第20サイクルの番組編成状況が発表されました。競走数、競走条件、出走馬は出走投票後に確定します。確定した出馬表は主催者発表及び地方競馬全国協会「地方競馬情報サイト KEIBA.GO.JP」(→こちら)でご確認ください。編成状況発表ページリンク令和4年度第20サイクル編成状況全日程当初編成分→こちら(2023年1月12日現在)(高知けいば公式ウェ...