(2024年 馬場状態 6/23まで) [良]10 [良→稍重]1 [良→稍重→重]1 [稍重]11 [重]15 [不良→重]1 [重→不良]2 [不良]21
在籍馬異動

在籍馬異動(2023/8/24)

NARデータベースより、1頭の新馬、10頭の転入が確認できました。

新馬

エキュルイユ(牝2 宮川浩一厩舎)
番組賞金 0(2歳)
父トゥザグローリー
母メイショウアシタバ
(母父スタチューオブリバティ)
馬主:谷口祐人氏
未出走

転入

シントーチャチャ(牝3)
JRA・清水久詞厩舎→工藤真司厩舎

番組賞金 0(3歳)
父キタサンブラック
母シントーオイチ
(母父サムライハート)
馬主:中野辰三氏
中央 4戦0勝

転入

スマートブリーズ(セン5)
JRA・畑端省吾厩舎→西山裕貴厩舎

番組賞金 2,556,000(C3上)
父ロードカナロア
母スマートオーシャン
(母父Mr. Greeley)
馬主:小橋亮太氏
中央 15戦0勝
地方 5戦2勝
→2020年JRAデビューも未勝利で2021年秋から兵庫へ。12月園田C2級1400m戦で初勝利を挙げると、続く同月園田C1級1400m戦も連勝しJRA1勝クラスへ復帰。ダート短距離で1戦入着後、2023年から障害戦に転じ、未勝利戦2戦入着。

転入

ダノンダンサー(牡3)
JRA・大竹正博厩舎→宮川真衣厩舎

番組賞金 140,000(3歳)
父ルーラーシップ
母ウエスタンダンサー
(母父デヒア)
馬主:組)志士十二組合
中央 2戦0勝
地方 1戦0勝

転入

デシジョン(牡4)
兵庫・石橋 満厩舎→西川敏弘厩舎

番組賞金 4,450,000(C1)
父ロージズインメイ
母アルマアダーラ
(母父マーベラスサンデー)
馬主:(同)JPN技研
地方 18戦3勝
→2021年北海道デビュー。デビュー戦の4月門別2歳1000m「JRA認定フレッシュチャレンジ競走」で新馬勝ちしJRA認定馬。2022年から船橋へ移籍し、2戦目の4月3歳1500m戦で南関東初勝利。4月3歳1600m特別戦まで南関東2勝。B3級は2着まで。2023年夏兵庫へ移籍しB1級入着なし。

転入

ニクソンテソーロ(牡3)
JRA・小手川 準厩舎→田中伸一厩舎

番組賞金 156,000(3歳)
父フェノーメノ
母アンクレット
(母父Footstepsinthesand)
馬主:蟹江知彦氏
中央 4戦0勝
地方 2戦0勝

転入

ハルメク(牝3)
JRA・高橋 裕厩舎→中西達也厩舎

番組賞金 0(3歳)
父ルーラーシップ
母オースミミズホ
(母父スペシャルウィーク)
馬主:ウエスト.フォレスト.ステイブル(株)
中央 2戦0勝

転入

プールファム(牝3)
JRA・吉田直弘厩舎→中西達也厩舎

番組賞金 540,000(3歳)
父イスラボニータ
母ハイノリッジ
(母父マンハッタンカフェ)
馬主:ウエスト.フォレスト.ステイブル(株)
中央 2戦0勝

転入

マイネルステレール(牡7)
JRA・粕谷昌央厩舎→別府真司厩舎

番組賞金 2,886,000(C3上)
父グラスワンダー
母マイネルーチェ
(母父スペシャルウィーク)
馬主:冨谷昌弘氏
中央 48戦2勝
→2018年JRAデビュー。2019年3月中山芝2000m3歳未勝利戦で初勝利。500万下~1勝クラス以降も芝中長距離を使われ、12月中山芝2200m1勝クラス戦を勝利しJRA芝2勝。その後は2勝クラスで入着多数。

転入

モメントグスタール(セン5)
JRA・高木 登厩舎→打越勇児厩舎

番組賞金 1,158,000(C3下)
父ハービンジャー
母ハーモニーフェア
(母父シンボリクリスエス)
馬主:高樽さゆり氏
中央 17戦1勝
→2020年JRAデビュー。初戦の8月新潟芝1600m2歳新馬戦で新馬勝ち。その後も芝マイル戦を中心に使われ、2歳1勝クラスと古馬編入後の1勝クラスで入着複数。

転入

ライラテソーロ(牡5)
JRA・武市康男厩舎→目迫大輔厩舎

番組賞金 1,699,000(C3下)
父ミッキーアイル
母マイジェン
(母父Fusaichi Pegasus)
馬主:(株)ファーストビジョン
中央 17戦0勝
地方 3戦2勝
→2020年JRAデビューも未勝利で2021年秋愛知へ移籍。初戦の11月名古屋C級1400m戦で初勝利。12月名古屋C級1400m戦まで東海2勝。JRA1勝クラスへ復帰しダート短距離で入着複数。

(2023/8/24時点 高知競馬在籍馬 698頭)

タイトルとURLをコピーしました