(2025年 馬場状態 6/29まで) [良]11 [良→稍重]2 [稍重]20 [稍重→重]1 [重]16 [不良]12

高知けいば レース情報

レース編成・編成要領

高知競馬令和6年度第13サイクル番組編成まとめ

高知けいば公式ウェブサイトより、令和6(2024)年度第13サイクルの番組編成状況が発表されました。競走数、競走条件、出走馬は出走投票後に確定します。確定した出馬表は主催者発表及び地方競馬全国協会「地方競馬情報サイト KEIBA.GO.JP」(→こちら)でご確認ください。編成状況発表ページリンク令和6年度第13サイクル編成状況全日程当初編成分→こちら(2024年10月15日現在)後半週追加分→こち...
レース編成・編成要領

高知競馬令和6年度第12サイクル番組編成まとめ

高知けいば公式ウェブサイトより、令和6(2024)年度第12サイクルの番組編成状況が発表されました。競走数、競走条件、出走馬は出走投票後に確定します。確定した出馬表は主催者発表及び地方競馬全国協会「地方競馬情報サイト KEIBA.GO.JP」(→こちら)でご確認ください。編成状況発表ページリンク令和6年度第12サイクル編成状況全日程当初編成分→こちら(2024年9月30日現在)後半週追加分→こちら...
レースライナー

大井・高野誠毅騎手が期間限定騎乗

2024年9月24日、大井競馬の高野誠毅騎手(東京都騎手会)が2024年9月28日より約3か月の間高知けいばで期間限定騎乗を行うことが高知けいば・東京シティ競馬両公式ウェブサイトから発表された。高野騎手は1984年6月8日生まれの40歳。2003年9月に地方競馬教養センター第78期騎手課程を卒業し、10月7日に大井競馬場でデビュー。2004年3月15日にマグニロマン号に騎乗して初勝利を挙げた。高知...
レース編成・編成要領

高知競馬令和6年度第11サイクル番組編成まとめ

高知けいば公式ウェブサイトより、令和6(2024)年度第11サイクルの番組編成状況が発表されました。競走数、競走条件、出走馬は出走投票後に確定します。確定した出馬表は主催者発表及び地方競馬全国協会「地方競馬情報サイト KEIBA.GO.JP」(→こちら)でご確認ください。編成状況発表ページリンク令和6年度第11サイクル編成状況全日程当初編成分→こちら(2024年9月17日現在)後半週追加分→202...
レース編成・編成要領

高知競馬令和6年度第10サイクル番組編成まとめ

高知けいば公式ウェブサイトより、令和6(2024)年度第10サイクルの番組編成状況が発表されました。競走数、競走条件、出走馬は出走投票後に確定します。確定した出馬表は主催者発表及び地方競馬全国協会「地方競馬情報サイト KEIBA.GO.JP」(→こちら)でご確認ください。編成状況発表ページリンク令和6年度第10サイクル編成状況全日程当初編成分→こちら(2024年9月2日現在)後半週追加分→こちら ...
レースライナー

船橋・小杉 亮騎手が期間限定騎乗

2024年8月21日、船橋競馬の小杉 亮騎手(矢野義幸厩舎)が2024年9月1日より約2か月の間高知けいばで期間限定騎乗を行うことが船橋ケイバ公式ウェブサイトから発表された。小杉騎手は1989年2月9日生まれの35歳。2009年3月に地方競馬教養センター第87期騎手課程を卒業。5月4日に船橋競馬場でデビューし、翌5月5日にコスモディスタンゲ号に騎乗して初勝利を挙げた。高知競馬場では2010年10月...
レースライナー

「高知×兵庫交流競走」が園田競馬場で開催

2024年8月2日、そのだけいば・ひめじけいば公式ウェブサイト及び高知けいば公式ウェブサイトは、高知競馬場が暑熱対策および馬場改修により休催となる8月に、園田競馬場で兵庫所属馬と高知所属馬による交流競走を実施すると発表した。園田競馬場が重賞以外で休催中の競馬場との交流競走を実施するのは2016年まで行われていた金沢競馬との交流競走以来と思われる。開催日は第11回園田競馬が行われる8月14日(火)、...
レース編成・編成要領

高知競馬令和6年度第9サイクル番組編成まとめ

高知けいば公式ウェブサイトより、令和6(2024)年度第9サイクルの番組編成状況が発表されました。競走数、競走条件、出走馬は出走投票後に確定します。確定した出馬表は主催者発表及び地方競馬全国協会「地方競馬情報サイト KEIBA.GO.JP」(→こちら)でご確認ください。編成状況発表ページリンク令和6年度第9サイクル編成状況全日程当初編成分→こちら(2024年7月22日現在)後半週追加分→こちら(2...
レース編成・編成要領

高知競馬令和6年度第8サイクル番組編成まとめ

高知けいば公式ウェブサイトより、令和6(2024)年度第8サイクルの番組編成状況が発表されました。競走数、競走条件、出走馬は出走投票後に確定します。確定した出馬表は主催者発表及び地方競馬全国協会「地方競馬情報サイト KEIBA.GO.JP」(→こちら)でご確認ください。編成状況発表ページリンク令和6年度第8サイクル編成状況全日程当初編成分→こちら(2024年7月8日現在)後半週追加分→こちら(20...
レースライナー

2024ヤングジョッキーズシリーズに阿部基嗣騎手、城野慈尚騎手が出場

2024年6月27日、地方競馬全国協会は騎手交流競走「2024ヤングジョッキーズシリーズ」の出場騎手とトライアルラウンドの騎乗競馬場を公表し、高知けいばからは阿部基嗣騎手と城野慈尚騎手が出場することを発表した。地方競馬所属の出場騎手は2024年4月1日時点で主催者から勝利度数および初免許取得後の年数により負担重量の減量を受けている騎手となっており、高知けいば所属騎手で該当するのは上記2名となってい...
レース編成・編成要領

高知競馬令和6年度第7サイクル番組編成まとめ

高知けいば公式ウェブサイトより、令和6(2024)年度第7サイクルの番組編成状況が発表されました。競走数、競走条件、出走馬は出走投票後に確定します。確定した出馬表は主催者発表及び地方競馬全国協会「地方競馬情報サイト KEIBA.GO.JP」(→こちら)でご確認ください。編成状況発表ページリンク令和6年度第7サイクル編成状況全日程当初編成分→こちら(2024年6月24日現在)後半週追加分→こちら(2...
レースライナー

浦和・及川 烈騎手が期間限定騎乗

2024年6月21日、浦和競馬の及川 烈騎手(長谷川 忍厩舎)が2024年6月22日より約3か月の間高知けいばで期間限定騎乗を行うことが高知けいば公式ウェブサイトおよび浦和競馬公式ウェブサイトから発表された。及川騎手は2004年3月2日生まれの20歳。2022年3月に地方競馬教養センター第103期騎手課程を卒業。4月25日に浦和競馬場でデビューし、4月28日にガンコチャン号に騎乗して初勝利を挙げた...
レース編成・編成要領

高知競馬令和6年度第6サイクル番組編成まとめ

高知けいば公式ウェブサイトより、令和6(2024)年度第6サイクルの番組編成状況が発表されました。競走数、競走条件、出走馬は出走投票後に確定します。確定した出馬表は主催者発表及び地方競馬全国協会「地方競馬情報サイト KEIBA.GO.JP」(→こちら)でご確認ください。編成状況発表ページリンク令和6年度第6サイクル編成状況全日程当初編成分→こちら(2024年6月10日現在)後半週追加分→こちら(2...
レースライナー

佐原秀泰騎手がホッカイドウ競馬で期間限定騎乗

佐原秀泰騎手(2023.7.30撮影)2024年6月3日、佐原秀泰騎手(那俄性哲也厩舎)が2024年6月11日より約2か月間ホッカイドウ競馬で期間限定騎乗を行うことが高知けいば公式サイト、ホッカイドウ競馬公式サイト双方から発表された。佐原騎手は1979年7月15日生まれの44歳。2024年6月3日時点で、2024年度の成績は273戦30勝、地方競馬通算成績は13,157戦1,326勝(ほかJRA1...
レース編成・編成要領

高知競馬令和6年度第5サイクル番組編成まとめ

高知けいば公式ウェブサイトより、令和6(2024)年度第5サイクルの番組編成状況が発表されました。競走数、競走条件、出走馬は出走投票後に確定します。確定した出馬表は主催者発表及び地方競馬全国協会「地方競馬情報サイト KEIBA.GO.JP」(→こちら)でご確認ください。編成状況発表ページリンク令和6年度第5サイクル編成状況全日程当初編成分→こちら(2024年5月27日現在)後半週追加分→こちら※番...
レース編成・編成要領

高知競馬令和6年度第4サイクル番組編成まとめ

高知けいば公式ウェブサイトより、令和6(2024)年度第4サイクルの番組編成状況が発表されました。競走数、競走条件、出走馬は出走投票後に確定します。確定した出馬表は主催者発表及び地方競馬全国協会「地方競馬情報サイト KEIBA.GO.JP」(→こちら)でご確認ください。編成状況発表ページリンク令和6年度第4サイクル編成状況全日程当初編成分→こちら(2024年5月13日現在)後半週追加分→こちら(2...
高知けいば レース情報

2024年度高知けいばレース体系

2024(令和6)年度の高知けいばでは重賞競走が20競走、準重賞競走が24競走実施されることとなっています。JRAや各地の地方競馬場では主要競走を馬齢や距離ごとに分け、時系列で並べたものを「レース体系」「ローテーション」として紹介し、上位馬がどのレースに出てくるか目安を示しています。高知けいばでも福山競馬との中四国連携競走を実施していたころはガイドブックに2場合わせたレース体系表が載っていたことも...
レース編成・編成要領

高知競馬令和6年度第3サイクル番組編成まとめ

高知けいば公式ウェブサイトより、令和6(2024)年度第3サイクルの番組編成状況が発表されました。競走数、競走条件、出走馬は出走投票後に確定します。確定した出馬表は主催者発表及び地方競馬全国協会「地方競馬情報サイト KEIBA.GO.JP」(→こちら)でご確認ください。編成状況発表ページリンク令和6年度第3サイクル編成状況全日程当初編成分→こちら(2024年4月30日現在)後半週追加分→こちら(2...
レースライナー

2024地方競馬ジョッキーズチャンピオンシップに赤岡修次騎手が出場

2024年4月30日、地方競馬全国協会は5月30日に園田競馬場で行われる騎手交流競走「2024地方競馬ジョッキーズチャンピオンシップ」の選定騎手として、高知けいばからは赤岡修次騎手が出場することを発表した。選定基準は原則として2023年4月1日から2024年3月31日までの所属場勝利数第1位の騎手となっており、赤岡騎手は期間中に158勝を挙げ、120勝で2位の宮川 実騎手に38勝差をつけ、勝利数第...
レース編成・編成要領

高知競馬令和6年度第2サイクル番組編成まとめ

高知けいば公式ウェブサイトより、令和6(2024)年度第2サイクルの番組編成状況が発表されました。競走数、競走条件、出走馬は出走投票後に確定します。確定した出馬表は主催者発表及び地方競馬全国協会「地方競馬情報サイト KEIBA.GO.JP」(→こちら)でご確認ください。編成状況発表ページリンク令和6年度第2サイクル編成状況全日程当初編成分→こちら(2024年4月15日現在)後半週追加分→こちら(2...
レース編成・編成要領

令和6年度高知競馬番組編成要領より

2024年4月3日に「令和6年度高知競馬番組編成要領」が発表されました。(2024年4月1日から適用)2024年度は夏季に馬場改修に伴う約1か月の休催期間が設けられるため、番組賞金算定期間の変更を中心とした対応が行われます。また、A級戦の負担重量の変更や、2歳競走の入着賞金割合の変更も実施されています。例によって、旧要領と照らし合わせながら令和6年度の要領の変更点を見ていきます。番組編成要領「1....
レース編成・編成要領

高知競馬令和6年度第1サイクル番組編成まとめ

高知けいば公式ウェブサイトより、令和6(2024)年度第1サイクルの番組編成状況が発表されました。競走数、競走条件、出走馬は出走投票後に確定します。確定した出馬表は主催者発表及び地方競馬全国協会「地方競馬情報サイト KEIBA.GO.JP」(→こちら)でご確認ください。編成状況発表ページリンク令和6年度第1サイクル編成状況全日程当初編成分→こちら(2024年4月1日現在)後半週追加分→こちら※番組...
高知けいば レース情報

高知競馬場のレースコース

初回投稿:2017.8.16更新:ゴール板の画像と文を一部修正「KOCHI RACE COURSE」と書かれた青を基調としたゴール板。よくある蹄鉄型の装飾ながら、太平洋に面した高知の競馬場らしく、下半分の白縦縞に頂上の飾りで潮を吹くほほえむクジラもイメージ。2023年の秋にリニューアルされこのスタイルに。かつては高知競馬場の映像配信を担う株式会社山口シネマからの寄贈のゴール板である旨の表記が入って...
重賞競走

【高知けいばの重賞】黒船賞(JpnIII)

ダート短距離巧者が集う春の全国決戦!基本情報創  設1998年出走資格・4歳以上・高知所属馬は出走申込時直近の所属後1走以上・地方他地区所属馬は出走申込時直近の所属後1走以上かつ規定日以降に重賞競走で5着以内がある馬競走距離1400m出走頭数12頭以内負担重量56kg(牝馬2kg減)南半球産4歳1kg減出走投票前日までに3歳以降の競走でGI(JpnI)競走1着馬3kg増GII(JpnII)競走1着...