(2025年 馬場状態 8/3まで) [良]15 [良→稍重]2 [稍重]21 [稍重→重]1 [重]18 [不良]15

高知けいば 馬情報

在籍馬異動

在籍馬異動(2021/10/4~2021/10/5)

NARデータベースより、1頭の移籍、2頭の退厩が確認できました。移籍プリメラクラセ(牡3)胡本友晴厩舎→大井・朝倉 実厩舎最終番組賞金 1,810,000(C3上)馬主:(株)ファーストビジョン中央 3戦0勝地方 12戦5勝(うち高知 12戦5勝(5-1-2-0-0-4))退厩クイントン(牝3 目迫大輔厩舎)最終番組賞金 70,000(C3下)馬主:松本桂昌氏中央 6戦0勝地方 3戦0勝(うち高知...
在籍馬異動

在籍馬異動(2021/10/2~2021/10/3)

NARデータベースより、1頭の転入、2頭の転厩、1頭の転厩と馬主変更、5頭の退厩が確認できました。転入のリオレイアは現役最終盤を高知で走った福山重賞勝ち馬クーヨシンの仔。高知デビューのヨシンマックスの1つ上のお姉さん。川崎の3歳戦で1勝している後半型戦法の馬です。一方、アケイシャや一旦佐賀に転出していた時期もあったエースエトワールの高知デビュー馬2頭などが退厩となっています。転入リオレイア(サラ系...
在籍馬異動

在籍馬異動(2021/10/1)

NARデータベースより、既退厩馬1頭の移籍、10頭の抹消が確認できました。2・3歳時に高知の重賞を3勝、そして高知開催の「西日本ダービー」を制したアルネゴーは抹消となりました。移籍ハクナマタタ(牡5)雑賀正光厩舎→佐賀・池田忠好厩舎最終番組賞金 6,225,000(B)※退厩登録時点馬主:小菅 誠氏中央 10戦2勝地方 33戦3勝(うち高知 29戦3勝(3-2-3-1-4-16))抹消ノーブルアポ...
在籍馬異動

在籍馬異動(2021/9/30)

NARデータベースより、1頭の新馬、11頭の転入が確認できました。 2歳が2頭。デルマバロールは新馬、金沢から転入のユモトラインは未出走での転入で高知からデビューを目指します。 転入馬のうち、アロハブリーズは中央ダート短距離路線で2019年夏に未勝利、1勝クラスを連勝も、その後1ケタ着はあるも入着できず高知転入。タイミングの関係でゼロ賞金転入となっています。コトブキレイアは2歳時に福島ダート115...
在籍馬異動

在籍馬異動(2021/9/29)

NARデータベースより、1頭の移籍が確認できました。3歳記者選抜で1勝したジョーアヤメが浦和へ移籍となりました。移籍ジョーアヤメ(牝3)打越勇児厩舎→浦和・小久保 智厩舎最終番組賞金 290,000(C3下)馬主:上田江吏子氏中央 3戦0勝地方 4戦1勝(うち高知 4戦1勝(1-0-1-1-1-0))(2021/9/29時点 高知競馬在籍馬 647頭) また、既退厩馬1頭の移籍が確認できました。移...
在籍馬異動

在籍馬異動(2021/9/26~2021/9/28)

NARデータベースより、1頭の転入、2頭の移籍、5頭の退厩が確認できました。 転入のアッシャムスは中央新馬勝ちの後、大井へ転入しC1C2混合で1勝後、B3格付けからの転入。中央時代マイルを1度走った以外は大井含めて短距離ばかりを走っていました。 中央未勝利から3歳戦を2勝3着1回のスマートエルサが大井へ、13戦中11戦が3着以内と安定した成績だったメイショウゴテツが兵庫へ移籍しています。 一方、中...
昇級・降級

令和3年度第12サイクルからの格付け変動馬

令和3年度第11サイクル終了時点番組賞金と令和3年度第12サイクル開始時点番組賞金の比較で抽出、及び令和3年度第11サイクルでの獲得賞金により昇級した格付け変動馬一覧です。なお、3歳格馬(9月開催終了時点で番組賞金50万円未満の3歳馬)がこのサイクルより全馬一般格C3下級に編入されますが、こちらは(第11サイクルでの獲得賞金により一般格編入となった馬も含め)省略いたします。(編成替え後の格付け・番...
在籍馬異動

在籍馬異動(2021/9/24~2021/9/25)

NARデータベースより、6頭の転入、1頭の転厩、1頭の馬主変更、2頭の移籍、3頭の退厩が確認できました。 転入馬のうち注目は大井から転入のナムラアラシ。中央ダート中距離路線で41戦7勝の元オープン馬。勝利は2018年の阪神のオープン特別「仁川ステークス」が最後、入着は昨年の中山「ポルックスステークス」での3着が最後で、今年は大井に移り重賞を3戦するも結果が出ず今回高知へ。9月時点の格付けではC2で...
在籍馬異動

在籍馬異動(2021/9/22~2021/9/23)

NARデータベースより、5頭の転入が確認できました。全てJRAからの転入、4頭の3歳馬のうち、デルマフゲンはダート中距離で12戦2着2回、3着3回、4着3回と未勝利ながら入着歴多数で現格付け体系ではC2スタートとなります。一方、唯一の古馬ヴィクトリアポデルは芝短距離路線で走っており、あまりダート経験のない馬です。転入アイソリズム(牝3)JRA・奥村 豊厩舎→雑賀正光厩舎番組賞金 472,000(3...
在籍馬異動

在籍馬異動(2021/9/20~2021/9/21)

NARデータベースより、4頭の転入、1頭の移籍、6頭の退厩が確認できました。4年半近い在籍で当初はA級でも活躍、2017年の「黒潮マイルチャンピオンシップ」を制したワイルドコットンが今回退厩となっています。 なお、表示している在籍級・番組賞金は、編成替え後のルールが発表されるまでは現行のルールに基づいて表示します。このため、編成替え後の格付けと異なっている場合があります。転入アドラブルリリー(牝4...
在籍馬異動

在籍馬異動(2021/9/18~2021/9/19)

NARデータベースより、1頭の移籍が確認できました。ワラウウマザンマイが以前在籍していた佐賀へ復帰となりました。移籍ワラウウマザンマイ(牡5)國澤輝幸厩舎→佐賀・柳井宏之厩舎最終番組賞金 2,363,000(C3上)馬主:中地賢次郎氏中央 10戦0勝地方 40戦4勝(うち高知 18戦0勝(0-2-6-4-0-6))(2021/9/19時点 高知競馬在籍馬 651頭)
在籍馬異動

在籍馬異動(2021/9/17)

NARデータベースより、5頭の移籍が確認できました。 共に高知で100戦近く走ってお馴染みな存在だった、2年半近く在籍したドラゴンチャンプが佐賀、そして4年近い在籍で一時はB級まで上がっていたメイショウタイホウが今回笠松へ移籍。また、途中から3歳の上位路線にも顔を出していた3歳のハナウタマジリも笠松に復帰など、5頭が移籍となっています。移籍ドラゴンチャンプ(牡10)細川忠義厩舎→佐賀・中川竜馬厩舎...
在籍馬異動

在籍馬異動(2021/9/16)

NARデータベースより、5頭の転入、1頭の去勢が確認できました。 転入馬のうち、アスカノダイチは中央ダート短距離路線で2勝、今年7月の小倉2勝クラス「シンガポールターフクラブ賞」で3着入りの実績が有ります。一方、シェイクスピアは中央1勝クラスからの転入ですが、勝ち星は大井の3歳とC1級の全てマイル戦でのもので、ここから中央に復帰も名古屋の条件交流を1戦走っただけで高知転入となっています。なお、先日...
在籍馬異動

在籍馬異動(2021/9/15)

NARデータベースより、既退厩馬5頭の抹消が確認できました。抹消プロムナード(牡7)マイネルワンチーム(牡3)ルナピエナ(セン3)イイデファイナル(牡7)ホリーセクション(牝6)
在籍馬異動

在籍馬異動(2021/9/13~2021/9/14)

NARデータベースより、既退厩馬2頭の移籍が確認できました。移籍エコロダンサー(牝4)那俄性哲也厩舎→兵庫・西村守幸厩舎最終番組賞金 623,000(C3下)馬主:(株)ファーストビジョン中央 4戦0勝地方 26戦1勝(うち高知 26戦1勝(1-0-4-3-5-13))移籍エコロプリンセス(牝6)那俄性哲也厩舎→兵庫・山元博徳厩舎最終番組賞金 1,315,000(C3下)馬主:(株)ファーストビジ...
在籍馬異動

在籍馬異動(2021/9/12)

NARデータベースより、1頭の転入、4頭の退厩が確認できました。転入のコスモロビンソンは中央デビュー2戦目の東京ダートマイル戦を勝利し、のちに大井へ移籍、B3級でも2着がありましたが、2020年7月以来未出走のため、能検が必要です。転入コスモロビンソン(牡5)大井・佐野謙二厩舎→那俄性哲也厩舎番組賞金 596,000(C3下)父Take Charge Indy母Lesson Plan(母父Fore...
在籍馬異動

在籍馬異動(2021/9/11)

NARデータベースより、1頭の移籍が確認できました。2019年に妹尾将充騎手が初勝利を挙げた際の騎乗馬で、昨年10月以降出走のなかったタイキパラドックスが岩手に移籍となりました。移籍タイキパラドックス(牡9)宮川浩一厩舎→岩手・橘 友和厩舎最終番組賞金 4,190,000(C1)馬主:谷口祐人氏中央 23戦1勝地方 46戦11勝(うち高知 38戦7勝(7-5-2-2-6-16))(2021/09/...
在籍馬異動

在籍馬異動(2021/9/10)

NARデータベースより、1頭の移籍が確認できました。移籍ミケーレ(牡3)打越勇児厩舎→佐賀・柳井宏之厩舎最終番組賞金 309,000(3歳)馬主:中地賢次郎氏中央 6戦0勝地方 4戦0勝(うち高知 4戦0勝(0-2-1-1-0-0))(2021/9/10時点 高知競馬在籍馬 656頭)また、既退厩馬2頭の移籍が確認できました。移籍タイセイレオーネ(牡5)別府真司厩舎→佐賀・真島元徳厩舎最終番組賞金...
在籍馬異動

在籍馬異動(2021/9/9)

NARデータベースより、14頭の転入、2頭の退厩が確認できました。 今回一番の実績馬は南関東生え抜きで活躍していたアンサンブルライフ。2015年、2歳時に船橋の「平和賞」を優勝後、「全日本2歳優駿(JpnI)」3着。古馬となってからも「さきたま杯(JpnII)」で2017年4着、2018年3着と入着するなど南関東の重賞の常連として活躍していました。なお、現状C2格付けですが、秋の編成替えでさらに降...
在籍馬異動

2021/9/8 騎手・調教師情報

井上瑛太騎手は、申出により、令和3年度第7回高知競馬第5日(2021年9月11日)開催から、負担重量の減量特典を返上。(高知けいば公式サイトより)
在籍馬異動

在籍馬異動(2021/9/8)

NARデータベースより、1頭の移籍が確認できました。移籍サブライムカイザー(牡9)田中譲二厩舎→笠松・藤田正治厩舎最終番組賞金 1,685,000(C3上)馬主:(同)JPN技研中央 45戦3勝地方 19戦0勝(うち高知 19戦0勝(0-0-4-1-2-12))(2021/9/8時点 高知競馬在籍馬 645頭) また、既退厩馬11頭の抹消が確認できました。抹消インバッティービレ(牡6)ウェーブガイ...
在籍馬異動

在籍馬異動(2021/9/7)

NARデータベースより、1頭の転厩、2頭の馬主変更、3頭の退厩が確認できました。3年あまり、高知で80戦したエコロプリンセスなどが退厩となっています。転厩プロクレイマー(牡7)田中譲二厩舎→宗石 大厩舎馬主:(同)JPN技研馬主変更ウィキャン(牝6 宗石 大厩舎)馬主:太田雅貴氏→田井信之氏馬主変更ジュンスターホース(牡7 工藤真司厩舎)馬主:斉藤三寛氏→永谷友一郎氏退厩エコロダンサー(牝4 那俄...
昇級・降級

令和3年度第11サイクルからの昇級馬

高知競馬令和3年度第10サイクルが終了しました。次サイクルから昇級する馬の一覧です。なお、2019年4月1日~編成日の獲得賞金を基に番組賞金を計算するのは今サイクルが最後となり、10月に入ってから行われる第12サイクルからは2019年10月1日~編成日の獲得賞金での計算となります。ただし、今回の編成替えでは、地方他地区馬の賞金換算率が引き上げられる(割引が減る)こととなっているため、半年分の賞金の...
在籍馬異動

在籍馬異動(2021/9/6)

NARデータベースより、1頭の転入が確認できました。エッシャーは中央ダート短距離を3勝し、地方移籍後も短距離路線で、まず南関東で昨年川崎の準重賞「ファンタスティックチャレンジ」を勝利しています。その後兵庫に移籍もA2での4着が最高で今回高知へ。なお、10月の編成替えでは番組賞金が大きく下がる為降級の見込みです。転入エッシャー(セン7)兵庫・田中一巧厩舎→雑賀正光厩舎番組賞金 9,993,000(A...