※年替わりに伴う更新を徐々に行っています (2024年 馬場状態 3/26まで) [良]11 [良→稍重]1 [稍重]10 [重]12 [不良]3
在籍馬異動

在籍馬異動(2021/9/20~2021/9/21)

 NARデータベースより、4頭の転入、1頭の移籍、6頭の退厩が確認できました。4年半近い在籍で当初はA級でも活躍、2017年の「黒潮マイルチャンピオンシップ」を制したワイルドコットンが今回退厩となっています。

 なお、表示している在籍級・番組賞金は、編成替え後のルールが発表されるまでは現行のルールに基づいて表示します。このため、編成替え後の格付けと異なっている場合があります。

転入

アドラブルリリー(牝4)
笠松・笹野博司厩舎→田中伸一厩舎

番組賞金 1,211,000(C3下)
父トランセンド
母プラセール
(母父ヘクタープロテクター)
馬主:山本将司氏
中央 4戦0勝
地方 24戦3勝

転入

エイシンシャンツェ(牡4)
兵庫・木村 健厩舎→胡本友晴厩舎

番組賞金 2,036,000(C3上)
父エイシンアポロン
母エーシンラージシー
(母父シンボリクリスエス)
馬主:岡田龍太郎氏
中央 4戦1勝
地方 8戦0勝

転入

オールデン(牡7)
北海道・小野 望厩舎→宮川浩一厩舎

番組賞金 3,798,000(C2)
父ディープスカイ
母ビシャーラ
(母父Alhaarth)
馬主:濱村充哉氏
中央 33戦2勝
地方 18戦1勝

転入

ストロングチェイン(牝4)
川崎・八木 仁厩舎→細川忠義厩舎

番組賞金 2,646,000(C2)
父ストロングリターン
母チェインブラッド
(母父マンハッタンカフェ)
馬主:酒井孝敏氏
地方 32戦2勝

移籍

ナーリー(牡4)
宮川浩一厩舎→岩手・畠山信一厩舎

最終番組賞金 1,977,000(C3上)
馬主:吉田勝利氏
中央 4戦0勝
地方 27戦1勝
(うち高知 6戦0勝(0-0-0-0-0-6))

退厩

エイティーンローズ(牝4 中西達也厩舎)
最終番組賞金 1,465,000(C3下)
馬主:炭田 豊氏
中央 3戦0勝
地方 19戦1勝
(うち高知 19戦1勝(1-3-2-5-0-8))

退厩

ギリニンジョウ(牝3 田中伸一厩舎)
最終番組賞金 1,300,000(C3下)
馬主:小菅 誠氏
地方 24戦3勝
(うち高知 4戦0勝(0-0-0-0-0-4))

退厩

コンテンポラリー(牡7 宮路洋一厩舎)
最終番組賞金 4,038,000(C1)
馬主:小橋亮太氏
中央 14戦1勝
地方 27戦5勝
(うち高知 17戦5勝(5-3-2-3-0-4))

退厩

ゴーアブロード(牡5 那俄性哲也厩舎)
最終番組賞金 2,340,000(C3上)
馬主:杉浦和也氏
中央 20戦0勝
地方 43戦2勝
(うち高知 36戦2勝(2-3-3-5-1-22))

退厩

ナムラシングン(セン8 工藤真司厩舎)
最終番組賞金 5,942,000(B)
馬主:(株)ボンズ
中央 12戦3勝
地方 25戦7勝
(うち高知 17戦7勝(7-3-3-0-2-2))

退厩

ワイルドコットン(牡10 松木啓助厩舎)
最終番組賞金 4,035,000(C1)
馬主:中山純子氏
中央 24戦3勝
地方 78戦10勝
(うち高知 78戦10勝(10-6-20-7-8-27))
☆「第13回黒潮マイルチャンピオンシップ」(2017)優勝馬

(2021/9/21時点 高知競馬在籍馬 648頭)

タイトルとURLをコピーしました