(2024年 馬場状態 6/23まで) [良]10 [良→稍重]1 [良→稍重→重]1 [稍重]11 [重]15 [不良→重]1 [重→不良]2 [不良]21
在籍馬異動

在籍馬異動(2022/7/24)

NARデータベースより、1頭の転入、7頭の退厩が確認できました。
なお、JRA在籍時に「第19回黒船賞(JpnIII)」を優勝し、高知所属馬となっても重賞、準重賞を勝利したブラゾンドゥリス号は、オーナーのノルマンディーサラブレッドレーシングより高知競馬場の誘導馬となる予定で譲渡と公表されています(公表内容→こちら)。

転入

アブソルートクイン(牝6)
北海道・田中淳司厩舎→別府真司厩舎

番組賞金 5,362,000(C1)
父カネヒキリ
母アイディアルクイン
(母父アスワン)
馬主:廣松光成氏
地方 33戦5勝
→2018年道営デビュー。同年10月門別1500m2歳未勝利戦で初勝利。同年11月の門別「第9回ブロッサムカップ(H3)」3着後船橋へ移籍し、2020年7月川崎B2B3混合2000m特別戦まで南関東4勝。その後ダートグレード出走や交流重賞に遠征し入着あり。2022年春門別復帰を挟んでの転入。

退厩

エッジザフォレスト(牡4 宮川浩一厩舎)
最終番組賞金 0(C3下)
馬主:西森 功氏
地方 2戦0勝
(うち高知 2戦0勝(0-0-0-0-0-2))

退厩

ダイワリアクション(牡9 那俄性哲也厩舎)
最終番組賞金 869,000(C3下)
馬主:杉浦和也氏
中央 9戦1勝
地方 65戦4勝
(うち高知 10戦0勝(0-0-0-2-1-7))

退厩

ノアラヴィータ(牡3 川野勇馬厩舎)
最終番組賞金 234,000(3歳)
馬主:佐山公男氏
中央 4戦0勝(高知未出走)

退厩

ビクトリーカノン(牡4 宮川浩一厩舎)
最終番組賞金 2,810,000(C2)
馬主:川添裕起氏
地方 28戦1勝
(うち高知 17戦0勝(0-1-3-5-2-6))

退厩

フェスティヴワール(牡8 中西達也厩舎)
最終番組賞金 1,631,000(C3下)
馬主:山地真吾氏
中央 6戦0勝
地方 95戦3勝
(うち高知 38戦0勝(0-6-2-3-1-26))

退厩

ブラゾンドゥリス(セン10 雑賀正光厩舎)
最終番組賞金 13,987,000(A)
馬主:(株)ノルマンディーサラブレッドレーシング
中央 32戦6勝
地方 23戦6勝
(うち高知 10戦3勝(3-1-2-1-0-3))
☆「第19回黒船賞(JpnIII)」(2017)、「第9回御厨人窟賞」(2021)優勝馬
→2017年JRA在籍時に黒船賞制覇。2020年12月北海道から転入し、初戦の2021年1月B級以下1400m準重賞「初夢特別」を勝利。続く黒船賞選考競走の重賞2戦を入着の後、同年3月の「第9回御厨人窟賞」を優勝し高知所属としては当地2勝。その後1年超の休養を挟み同年6月から3戦するも入着まで。

退厩

リオマッジョーレ(牝5 目迫大輔厩舎)
最終番組賞金 1,031,000(C3下)
馬主:高田耕平氏
中央 10戦0勝
地方 10戦3勝
(うち高知 1戦0勝(0-0-0-0-0-1))

(2022/7/24時点 高知競馬在籍馬 623頭)

タイトルとURLをコピーしました