高知競馬令和3年度第26サイクルが終了しました。次サイクルから昇級する馬の一覧です。名古屋の3歳牝馬重賞「若草賞」に遠征し勝利したアンティキティラがA級へ昇級。東海地区の賞金は番組賞金では9割換算のため、加算額が大きく昇級となりました。A級のボーダーラインが上がっている昨今、この時期の3歳馬のA級格付けはかなり珍しいケースです。このほか、C1~C3特別競走の勝ち馬などが昇級しています。
アンティキティラ(牝3・別府真司厩舎)
[B]7,192,000-(4,050,000)→[A]11,242,000
アポロダーウィン(牡5・打越勇児厩舎)
[C1]5,809,000-(700,000)→[B]6,509,000
トウカイラルゴ(牡5・打越勇児厩舎)
[C1]4,904,000-(1,200,000)→[B]6,104,000
タイムオブザーバー(牝5・國澤輝幸厩舎)
[C1]5,818,000-(245,000)→[B]6,063,000
ラヴレイアード(牝4・目迫大輔厩舎)
[C1]5,602,000-(420,000)→[B]6,022,000
アジアフェニックス(牡4・雑賀正光厩舎)
[C2]3,825,000-(1,100,000)→[C1]4,925,000
トミケンスラーヴァ(牡12・田中譲二厩舎)
[C2]3,770,000-(600,000)→[C1]4,370,000
ナムラシンウチ(牡8・田中譲二厩舎)
[C2]3,831,000-(245,000)→[C1]4,076,000
ジョウショーハニー(牝4・雑賀正光厩舎)
[C2]3,455,000-(600,000)→[C1]4,055,000
ペイシャニンフ(牝6・國澤輝幸厩舎)
[C2]3,960,000-(70,000)→[C1]4,030,000
マイネルブロッケン(牡8・細川忠義厩舎)
[C2]3,795,000-(220,000)→[C1]4,015,000
ファムファタル(牝6・打越勇児厩舎)
[C3上]2,633,000-(500,000)→[C2]3,133,000
ビュヴォン(牡4・打越勇児厩舎)
[C3上]2,040,000-(1,000,000)→[C2]3,040,000
シオジスター(牝7・別府真司厩舎)
[C3上]2,422,000-(500,000)→[C2]2,922,000
スワンボート(牡12・宮川浩一厩舎)
[C3上]2,695,000-(175,000)→[C2]2,870,000
セレンディピア(セン5・西山裕貴厩舎)
[C3上]2,510,000-(350,000)→[C2]2,860,000
ラベンダーパープル(牡7・田中伸一厩舎)
[C3上]2,731,000-(100,000)→[C2]2,831,000
アルマスティング(セン6・東原己俊厩舎)
[C3下]1,640,000-(500,000)→[C3上]2,140,000
エッセンス(牝4・田中 守厩舎)
[C3下]1,505,000-(500,000)→[C3上]2,005,000
ハイフォース(牡4・川野勇馬厩舎)
[C3下]1,785,000-(175,000)→[C3上]1,960,000
セイリスペクト(牡7・宮川浩一厩舎)
[C3下]1,773,000-(100,000)→[C3上]1,873,000
バレーノロッソ(牡7・田中譲二厩舎)
[C3下]1,795,000-(75,000)→[C3上]1,870,000
バリブラック(セン3・工藤真司厩舎)
[C3下]1,333,000-(500,000)→[C3上]1,833,000
アラバド(牡3・工藤真司厩舎)
[C3下]1,731,000-(100,000)→[C3上]1,831,000