(2024年 馬場状態 6/29まで) [良]10 [良→稍重]1 [良→稍重→重]1 [稍重]11 [重]15 [不良→重]1 [重→不良]2 [不良]22

昇級・降級

昇級・降級

令和3年度第25サイクルからの昇級馬

高知競馬令和3年度第24サイクルが終了しました。次サイクルから昇級する馬の一覧です。B級選抜勝ちのエイシンピストンをはじめ、第24サイクルのB~C3各級の選抜戦を勝利した馬が昇級しています。 A級(番組賞金900万超) エイシンピストン(牡4・雑賀正光厩舎) 8,206,000-(1,600,000)→9,806,000 エイシンオーディン(牡6・胡本友晴厩舎) 8,920,000-(140,00...
昇級・降級

令和3年度第24サイクルからの昇級馬

高知競馬令和3年度第23サイクルが終了しました。次サイクルから昇級する馬の一覧です。B級選抜勝ちのグランシュマン、再転入初戦のB級2組を勝ったファンキーゴールドがA級へ。また、3歳馬では準重賞「土佐水木特別」を勝利したガルボマンボがC2級入り、2着アムールジョイは一般格編入となりC3級下へ移り、3着ヴェレノはC3級上へ昇級しています。 A級(番組賞金900万超) グランシュマン(牡7・田中 守厩舎...
昇級・降級

令和3年度第23サイクルからの昇級馬

高知競馬令和3年度第22サイクルが終了しました。次サイクルから昇級する馬の一覧です。B級1組戦勝ちのブラックマンバ、AB混合入着のイノバティブがA級入り。早くから注目されていたサザンジンジャーもB級に昇級しました。また、3歳1組戦勝利のアラバドが一般格C3下に編入です。 A級(番組賞金900万超) ブラックマンバ(牡4・別府真司厩舎) 8,779,000-(1,200,000)→9,979,000...
昇級・降級

令和3年度第22サイクルからの昇級馬

高知競馬令和3年度第21サイクルが終了しました。次サイクルから昇級する馬の一覧です。B級選抜勝ちのアメージングランとAB混合3着のエスケイエンジェルがA級入り。また、遠征の佐賀「花吹雪賞」を勝利したアンティキティラが早くもB級へ昇級。また、「全日本新人王争覇戦」を勝ったルールダーマはC1級、ヴィルセキュリティはC3級下からC2級へ昇級となっています。 A級(番組賞金900万超) アメージングラン(...
昇級・降級

令和3年度第21サイクルからの昇級馬

高知競馬令和3年度第20サイクルが終了しました。次サイクルから昇級する馬の一覧です。B級選抜の1・2着馬ナムラアラシとサンライズナイトがA級昇級となっています。 A級(番組賞金900万超) サンライズナイト(牡7・松木啓助厩舎) 8,782,000-(560,000)→9,342,000 ナムラアラシ(牡9・雑賀正光厩舎) 7,475,000-(1,600,000)→9,075,000 B級(番組...
昇級・降級

令和3年度第20サイクルからの昇級馬

高知競馬令和3年度第19サイクルが終了しました。次サイクルから昇級する馬の一覧です。準重賞「ベラトリックス特別」2着のラブミーアーサーと3着のネオアマゾネス、B級選抜勝ちのマイネルラックがA級入りとなっています。 A級(番組賞金900万超) ラブミーアーサー(牝5・田中 守厩舎) 8,955,000-(1,050,000)→10,005,000 マイネルラック(牡9・田中 守厩舎) 8,002,0...
昇級・降級

令和3年度第19サイクルからの昇級馬

高知競馬令和3年度第18サイクルが終了しました。次サイクルから昇級となる馬の一覧です。 元日のB級以下準重賞「初夢特別」を制したグランデラムジーがA級入り。年末に2歳ながらC2選抜を制したアンティキティラがC1へ。また、2歳重賞「金の鞍賞」を制したファーストリッキーなどこの競走の上位3頭が一般格C3下へ編入となっています。 なお、こちらへの表記は省略しますが一般格未編入の明け3歳馬53頭はそのまま...
昇級・降級

令和3年度第18サイクルからの昇級馬

高知競馬令和3年度第17サイクルが終了しました。次サイクルから昇級する馬の一覧です。B-1選抜の上位3頭とAB混合入着のダノンジャスティスがA級へ。また波乱の準重賞「八畳岩特別」を制したナムラアラシが2階級アップでB級に昇級しています。 A級(番組賞金900万超) テトラクォーク(牝6・別府真司厩舎) 8,790,000-(560,000)→9,350,000 ナムラアッパレ(牡6・工藤真司厩舎)...
昇級・降級

令和3年度第17サイクルからの昇級馬

高知競馬令和3年度第16サイクルが終了しました。次サイクルから昇級する馬の一覧です。B選抜勝ちのヤークトボマー、AB混合勝ちのユアマイラブがA級へ。2歳準重賞「土佐寒蘭特別」勝ちのマリンスカイはC3上に上がっています。また、C3級上格付けでC2昇級まで残りわずかだったサンマルマオリオが賞金が高く設定されていた「レディスジョッキーズシリーズ高知」を勝利したことで、一気に2段階アップとなりC1級に昇級...
昇級・降級

令和3年度第16サイクルからの昇級馬

高知競馬令和3年度第15サイクルが終了しました。次サイクルから昇級する馬の一覧です。準重賞「鏡川特別」を勝利したサトノグリッター、AB混合勝ちのカバジェーロ、同競走3着のマイネルエスパスがA級入り。実績のある3頭ですが、いずれも初の高知A級入りです。 A級(番組賞金900万超) サトノグリッター(牡6・雑賀正光厩舎) 7,420,000-(3,000,000)→10,420,000 カバジェーロ(...
昇級・降級

令和3年度第15サイクルからの昇級馬

高知競馬令和3年度第14サイクルが終了しました。次サイクルから昇級する馬の一覧です。B選抜勝ちのコスモリミックス、B級2組勝ちのハイクアウトのほか入着賞金で5頭がA級入り。モーニングサン以外はA級に復帰となります。また、C級以下準重賞「浦戸湾特別」勝ちのスマートマウアーはC3上から一気に2段階アップでC1級へ。2着ネルソンタッチと4着メテオスウォームがB級入りとなっています。 そして2歳重賞「黒潮...
昇級・降級

令和3年度第14サイクルからの昇級馬

高知競馬令和3年度第13サイクルが終了しました。次サイクルから昇級する馬の一覧です。準重賞「ミラク特別」を制したペイシャクレアがA級に復帰。また、下級にいた実績馬が何頭か今回昇級しています。 A級(番組賞金900万超) ペイシャクレア(牝5・別府真司厩舎) 8,370,000-(3,000,000)→11,370,000 B級(番組賞金600万超~900万以下) ダノンフォワード(牡6・別府真司厩...
昇級・降級

令和3年度第13サイクルからの昇級馬

高知競馬令和3年度第12サイクルが終了しました。次サイクルから昇級する馬の一覧です。今サイクルは完全番組賞金順ということもあり、昇級するのは元々上位組に居た馬に限られることから頭数は少なめです。アルジが一戦でA級に復帰。ヤークトボマーは編成替えの関係上、2戦続けてのC1級1組戦の連勝でB級へ。そしてC3下から上への昇級馬には今後盛り上げてくれそうな馬が何頭も入っています。 A級(番組賞金900万超...
昇級・降級

令和3年度第12サイクルからの格付け変動馬

令和3年度第11サイクル終了時点番組賞金と令和3年度第12サイクル開始時点番組賞金の比較で抽出、及び令和3年度第11サイクルでの獲得賞金により昇級した格付け変動馬一覧です。なお、3歳格馬(9月開催終了時点で番組賞金50万円未満の3歳馬)がこのサイクルより全馬一般格C3下級に編入されますが、こちらは(第11サイクルでの獲得賞金により一般格編入となった馬も含め)省略いたします。(編成替え後の格付け・番...
昇級・降級

令和3年度第11サイクルからの昇級馬

高知競馬令和3年度第10サイクルが終了しました。次サイクルから昇級する馬の一覧です。なお、2019年4月1日~編成日の獲得賞金を基に番組賞金を計算するのは今サイクルが最後となり、10月に入ってから行われる第12サイクルからは2019年10月1日~編成日の獲得賞金での計算となります。ただし、今回の編成替えでは、地方他地区馬の賞金換算率が引き上げられる(割引が減る)こととなっているため、半年分の賞金の...
昇級・降級

令和3年度第10サイクルからの昇級馬

高知競馬令和3年度第9サイクルが終了しました。次サイクルから昇級する馬の一覧です。 B級以下準重賞「仁淀川特別」1・2着の2頭がA級入り。特にブラックランナーは元々昇級が近かったこともあって一気に1000万近い番組賞金に跳ね上がりました。 前サイクルで準重賞「エピカリス賞」に挑戦するなど目立つ下級格付けの実績馬ジョルジュサンクは今サイクルの自己条件でよもやの2着敗退でしたが、入着賞金でC3上へ。こ...
昇級・降級

令和3年度第9サイクルからの昇級馬

高知競馬令和3年度第8サイクルが終了しました。次サイクルから昇級する馬の一覧です。 今回はB選抜快勝のコスモリミックスだけがA級昇級。準重賞「魚梁瀬杉特別」勝利のブラックマンバはC1在籍1戦だけで即B級へ。C3選抜対象のC3上に昇級したプラチナムバレットなど、ルールの恩恵で下級に居た実績馬達が本来いるべき位置にじわじわ来つつあります。 3歳馬の一般格編入、ファインヒューズは第8サイクルの平場最上位...
昇級・降級

令和3年度第8サイクルからの昇級馬

高知競馬令和3年度第7サイクルが終了しました。次サイクルから昇級となる馬の一覧です。 格上挑戦の補欠繰上がりながら「トレノ賞」3着入りのマイネルエスパスがA級入り。また転入から9戦パーフェクト連対、7連勝の快進撃中ウインメテオーラもA級へ。ほか3頭のA級入り馬は入着賞金の加算での到達です。また、3歳馬ブラックマンバは一般格勝利でハルノインパクトに次ぐC1入り。強力と目された2頭相手に3歳1組戦を制...
昇級・降級

令和3年度第7サイクルからの昇級馬

高知競馬令和3年度第6サイクルが終了しました。次サイクルから昇級となる馬の一覧です。B選抜勝ちのリュウノボサノバ、「ヴェガ特別」入着のモーンストルム、B-2入着のマグマがA級へ。C1選抜勝ちで圧倒のスピードを見せた、コスモリミックスや春の降級から負けなしで5連勝中のブラックランナーがB級に昇級です。また、3歳格の上位で揉まれていたジョーショーハニーが1組戦を勝って一般格編入となっています。 A級(...
昇級・降級

令和3年度第6サイクルからの昇級馬

令和3年度第5サイクルが終了しました。次サイクルより昇級となる馬の一覧です。 準重賞「四万十川特別」を勝利したクラウンシャイン、2着のエスケイエンジェル、AB混合を制したエルサフィーロ、B-2入着のムーランブランの4頭がA級昇級。「高知優駿」2着のベアナチュラルと5着ダイヤマリーはまだ格付けはC3下でしたがC3上に上がっています。 A級(番組賞金740万超) クラウンシャイン(牡9・那俄性哲也厩舎...
昇級・降級

令和3年度第5サイクルからの昇級馬


昇級・降級

令和3年度第4サイクルからの昇級馬


昇級・降級

令和3年度第3サイクルからの昇級馬


昇級・降級

令和3年度第2サイクルからの昇級馬