(2025年 馬場状態 6/29まで) [良]11 [良→稍重]2 [稍重]20 [稍重→重]1 [重]16 [不良]12
在籍馬異動

在籍馬異動(2025/7/3)

NARデータベースより、4頭の新馬、8頭の転入、1頭の転厩、1頭の馬主変更、9頭の退厩が確認できました。

新馬

エアロノート(牡2 別府真司厩舎)
番組賞金 0(2歳)
父マテラスカイ
母プリンセスボーラー
(母父メイショウボーラー)
馬主:吉橋英隆氏
未出走
→母プリンセスボーラーは2014~2015年に高知在籍で準重賞「栴檀特別」勝ちなど高知4勝。兄に2020年「金の鞍賞」勝ちブラックマンバや高知在籍中のジャガーノートなど高知在籍歴のある馬が複数。

新馬

ザガラ(牡2 工藤真司厩舎)
番組賞金 0(2歳)
父タイセイレジェンド
母スターリーオレンジ
(母父サウスヴィグラス)
馬主:(株)京都ホースレーシング
未出走

新馬

ヒライキングダム(牡2 工藤真司厩舎)
番組賞金 0(2歳)
父ダノンプレミアム
母エララミンクス
(母父ローレルゲレイロ)
馬主:松本桂昌氏
未出走

新馬

ピースドライブ(牝2 工藤真司厩舎)
番組賞金 0(2歳)
父カレンブラックヒル
母スズカランマン
(母父クロフネ)
馬主:中平和宏氏
未出走

転入

サハラヴァンクール(牡7)
JRA・和田勇介厩舎→宮川浩一厩舎

番組賞金 2,325,000(C3上)
父パイロ
母ビクトリーレディー
(母父ネオユニヴァース)
馬主:楊 明翰氏
中央 31戦1勝
地方 5戦2勝
→2020年北海道デビュー。3戦目の7月門別2歳JRA認定未勝利1600m戦で初勝利を挙げ、続く10月門別2歳JRA上級認定1700m特別戦も連勝し北海道2勝で2021年からJRA1勝クラスへ。10月中京ダート1900m1勝クラス戦でJRA初勝利。2勝クラスでも入着多数。

転入

シャンクドール(牝3)
JRA・石橋 守厩舎→打越勇児厩舎

番組賞金 0(3歳)
父マジェスティックウォリアー
母グーテデロワ
(母父スペシャルウィーク)
馬主:康本利幸氏
中央 4戦0勝

転入

ジーティーハッピー(牡3)
JRA・青木孝文厩舎→中西達也厩舎

番組賞金 0(3歳)
父マインドユアビスケッツ
母ハッピーパウダー
(母父クロフネ)
馬主:田畑利彦氏
中央 3戦0勝

転入

ダノンペドロ(セン5)
JRA・寺島 良厩舎→別府真司厩舎

番組賞金 5,013,000(C1)
父サトノダイヤモンド
母セットスクエア
(母父Reset)
馬主:組)志士十二組合
中央 24戦1勝
→2022年JRAデビュー。初戦の10月中京芝2000m2歳新馬戦で新馬勝ち。1勝クラスでは芝でも複数入着のほか、ダートに転じても2あるなど入着多数。

転入

ノースザワールド(牡7)
大井・坂井英光厩舎→嬉 勝則厩舎

番組賞金 3,300,000(C2)
父ディープインパクト
母パスオブドリームズ
(母父Giant's Causeway)
馬主:(株)スリーエイチレーシング
中央 38戦4勝
地方 2戦0勝
→2020年JRAデビュー。2021年1月中京芝2000m3歳未勝利戦で初勝利。1勝クラスでは初ダートとなった6月中京ダート1900m1勝クラス戦で勝利。その後は芝に戻り、2022年4月阪神芝1800m2勝クラス「須磨特別」を勝利。3勝クラスでは2戦目から5連続2着を挟み、2023年3月中山芝1800m3勝クラス「スピカステークス」を勝ってJRA4勝でオープン入り。オープンではリステッドで1戦入着。2025年春から大井に移るもA1級入着なし。

転入

ノーブルラン(牡5)
JRA・尾形和幸厩舎→田中譲二厩舎

番組賞金 3,720,000(C2)
父ワールドエース
母フォーモサマンボ
(母父ノボジャック)
馬主:川村初美氏
中央 25戦2勝
地方 1戦0勝
→2022年JRAデビュー。3戦目の9月新潟芝1400m2歳未勝利戦で初勝利。1勝クラス途中で中距離に転じ、2024年9月新潟ダート1800m1勝クラス戦を勝ってJRA2勝。2勝クラスでは入着なし。

転入

フジルバーブ(牝3)
JRA・西田雄一郎厩舎→打越勇児厩舎

番組賞金 0(3歳)
父ヘニーヒューズ
母エアカリナン
(母父ディープインパクト)
馬主:荒木 誠氏
中央 5戦0勝

転入

マルチタスク(牡3)
JRA・相沢 郁厩舎→工藤真司厩舎

番組賞金 0(3歳)
父シャンハイボビー
母ルコンセール
(母父キンシャサノキセキ)
馬主:上岡和男氏
中央 3戦0勝

転厩

パイリヴレ(牝5)
別府真司厩舎→細川忠義厩舎

馬主:ウエスト.フォレスト.ステイブル(株)

馬主変更

ナチュラルスマイル(牝3 國澤輝幸厩舎)
馬主:保坂和孝氏→吉田紘子氏

退厩

アウタースペース(牡7 川野勇馬厩舎)
最終番組賞金 5,205,000(C1)
馬主:小橋亮太氏
地方 105戦8勝
(うち高知 35戦4勝(4-1-3-2-5-20))
→2024年3月川崎から転入。5月C3級上1400m戦で当地初勝利。2025年2月C1級1300m記者選抜戦を勝って当地4勝。

退厩

イーベンホルツ(セン8 雑賀正光厩舎)
最終番組賞金 2,845,000(C3上)
馬主:河野誠一氏
中央 14戦1勝
地方 62戦5勝
(うち高知 39戦2勝(2-1-4-2-5-25))
→2024年2月川崎から転入。12月C3級上1300m記者選抜戦で当地初勝利。2025年1月C2級1400m戦を勝って当地2勝。

退厩

エースレイジング(牡8 宮川浩一厩舎)
最終番組賞金 4,025,000(C2)
馬主:三浦勝仁氏
中央 20戦3勝
地方 36戦3勝
(うち高知 36戦3勝(3-3-5-4-1-20))
→2023年3月JRAから転入。初戦の同月AB混合1400m戦をB級格付けで勝って当地初勝利。その後降級し、10月C3級上1300m戦勝利の後、2着2回で3連続連対。2024年5月C2級1400m戦を勝って当地3勝。

退厩

ジャスパー(牡3 東原己俊厩舎)
最終番組賞金 0(3歳)
馬主:野村文子氏
中央 3戦0勝
地方 5戦0勝
(うち高知 5戦0勝(0-0-0-0-0-5))

退厩

トウロウノオノ(牝5 田中 守厩舎)
最終番組賞金 7,050,000(B)
馬主:酒井千佳氏
中央 26戦1勝
地方 2戦0勝
(うち高知 2戦0勝(0-0-1-0-0-1))

退厩

トドイワメロディ(牝3 雑賀正光厩舎)
最終番組賞金 300,000(3歳)
馬主:正木省司氏
地方 9戦1勝
(うち高知 9戦1勝(1-1-0-0-1-6))
→2024年高知デビュー。初戦の6月2歳800m新馬戦で新馬勝ち。同年12月の出走後は未出走。

退厩

ブリオンアヴニール(牡3 宮川浩一厩舎)
最終番組賞金 72,000(3歳)
馬主:笠原久夫氏
中央 2戦0勝
地方 7戦0勝
(うち高知 7戦0勝(0-0-0-2-1-4))

退厩

ルイナールカズマ(牡6 別府真司厩舎)
最終番組賞金 3,420,000(C2)
馬主:坂本孝徳氏
中央 22戦3勝
地方 2戦0勝
(うち高知 2戦0勝(0-0-0-0-0-2))

退厩

ルルフィーユ(牝4 田中 守厩舎)
最終番組賞金 6,057,000(C1)
馬主:酒井孝敏氏
中央 10戦0勝
地方 10戦2勝
(うち高知 3戦1勝(1-0-1-1-0-0))
→2025年6月浦和から再転入。初戦の同月C1級1300m戦で当地初勝利。

(2025/7/3時点 高知競馬在籍馬 686頭)

タイトルとURLをコピーしました