※年替わりに伴う更新を徐々に行っています (2025年 馬場状態 5/11まで) [良]11 [良→稍重]1 [稍重]16 [重]14 [不良]7
在籍馬異動

在籍馬異動(2025/5/14)

NARデータベースより、3頭の転入、1頭の移籍、3頭の退厩、4頭の抹消が確認できました。

転入

アンヘル(牡2)
北海道・小国博行厩舎→西川敏弘厩舎

番組賞金 0(2歳)
父パドトロワ
母レンレン
(母父トビーズコーナー)
馬主:西森三智代氏
未出走
→門別競馬場3/13の能力検査合格済。母レンレンは2019年に高知に在籍し、4戦してC3級下で1勝。

転入

キャッスルバジオウ(牡5)
船橋・玉井 勝厩舎→宮川真衣厩舎

番組賞金 629,000(C3下)
父ロージズインメイ
母キャッスルスピカ
(母父タイキブリザード)
馬主:城市 公氏
地方 51戦0勝

転入

ワンダーカタリナ(牡8)
兵庫・田中一巧厩舎→雑賀正光厩舎

番組賞金 6,990,000(B)
父キズナ
母ルスナイクリスティ
(母父リンドシェーバー)
馬主:山本能成氏
中央 38戦2勝
地方 2戦0勝
→2019年JRAデビュー。初戦の11月京都芝1400m2歳新馬戦で新馬勝ち。1勝クラス以降もほぼ芝の短距離を走り、2022年8月小倉芝1200m1勝クラス戦を勝ってJRA芝2勝。2勝クラスでは2着4回ほか入着多数。長期休養を挟んで2025年から兵庫で出走もA2級入着なし。

移籍

シロノクミキョク(牝5)
那俄性哲也厩舎→兵庫・山元博徳厩舎

最終番組賞金 2,145,000(C3上)
馬主:(株)ファーストビジョン
中央 15戦1勝
地方 11戦0勝
(うち高知 11戦0勝(0-0-0-3-1-7))

退厩

フリンジティアラ(牝5 那俄性哲也厩舎)
最終番組賞金 1,405,000(C3下)
馬主:(株)ファーストビジョン
中央 14戦1勝
地方 13戦0勝
(うち高知 13戦0勝(0-2-2-2-0-7))

退厩

ヘキクウ(牡6 打越勇児厩舎)
最終番組賞金 2,960,000(C3上)
馬主:(有)ビッグレッドファーム
中央 11戦2勝
地方 19戦2勝
(うち高知 19戦2勝(2-4-2-2-3-6))
→2023年2月JRAから転入。初戦の3月C1級1400m戦で当地初勝利。2着を挟み同月B・C1混合1400m戦を勝って3連続連対とし、当地2勝。B級では特別戦2着まで。

退厩

リスマルチェリ(牡4 那俄性哲也厩舎)
最終番組賞金 1,560,000(C3下)
馬主:西森正樹氏
中央 1戦0勝
地方 17戦2勝
(うち高知 11戦1勝(1-1-2-1-1-5))
→2024年11月北海道から転入。2025年3月C3級下1300m記者選抜戦で勝利。

抹消

コパノリッチマン(牡8 田中 守厩舎)
最終番組賞金 27,867,000(A)
馬主:小林祥晃氏
中央 32戦1勝
地方 26戦11勝
(うち高知 16戦7勝(7-0-3-3-1-2))
☆「第41回王冠賞(H2)」(2020・門別)、「第22回黒潮スプリンターズカップ」(2025)優勝馬
→2024年4月JRAから転入。初戦の5月C1級1400m戦で当地初勝利を挙げると、6月B級1400m選抜戦まで4連勝。2025年1月「第14回大高坂賞」3着の後、2月「第22回黒潮スプリンターズカップ」で当地重賞初制覇を飾り、当地7勝。

抹消

サンライズタイタン(牡6 宮川真衣厩舎)
最終番組賞金 3,042,000(C2)
馬主:松本桂昌氏
中央 10戦0勝
地方 27戦5勝
(うち高知 12戦1勝(1-0-2-2-1-6))
→2024年11月兵庫から転入。2025年4月C3級上1300m戦で勝利。

抹消

チャオベッラ(牝6 田中伸一厩舎)
最終番組賞金 2,390,000(C3上)
馬主:木村益生氏
中央 17戦0勝
地方 25戦3勝
(うち高知 20戦1勝(1-1-1-2-5-10))
→2024年2月兵庫から転入。初戦の同月C2級1600m戦で勝利。C1級では選抜戦入着まで。

抹消

パノラミック(セン8 雑賀正光厩舎)
最終番組賞金 1,535,000(C3下)
馬主:岡田牧雄氏
地方 56戦6勝
(うち高知 9戦0勝(0-0-1-1-2-5))

(2025/5/14時点 高知競馬在籍馬 666頭)

また、既退厩馬5頭の抹消が確認できました。

抹消

ケアラシ(セン5)
レイディガンナー(牝6)
コパノマーキュリー(牡8)
ヴィル(牡4)
ブンタンフィズ(牝4)

タイトルとURLをコピーしました