※年替わりに伴う更新を徐々に行っています (2024年度 馬場状態 2/2まで) [良]25 [稍重→良]1 [良→稍重]2 [良→稍重→重]1 [稍重]24 [稍重→重]1 [重]10 [重→不良]1 [不良]20
2025年開催メモ

2025/1/21 開催メモ

高知競馬令和6年度第15回第2日開催
(ナイター開催「夜さ恋ナイター」)
競走編成日程:第21サイクル 第2日/3日
競走数:10競走
出走投票頭数:111頭
出走頭数:106頭(出走取消5頭)

【売得金】
937,301,000円
(場内:5,433,900円 場外:931,867,100円)

【本場入場者数】
後日発表にて確認

【天候・馬場状態】
晴 稍重

【誘導馬】
チャオ号

【出来事】
(出走取消)
6R 11 パイロスコープ
(疾病(右前挫跖))
7R 5 ルクスチェリー
(疾病(左前蹄球切創))
8R 3 コスモシーウルフ
(疾病(右前挫跖))
9R 2 ロングウッド
(疾病(感冒))
9R 8 ゲンパチレオニダス
(疾病(両後肢管切創))

(競走中止)
4R 9 スマイルチャージ 2025.2.10まで20日間出走制限
(最後の直線において馬体故障(左前跛行))

(馬制裁)
10R 2 ナナイロライン 2025.2.10まで20日間出走制限
(鼻出血(左側少量))

【高知競馬所属馬騎乗騎手の馬主服での騎乗】
2R「JRA交流競走 竜頭盃」
7 キモンニコラス(馬主:小林祥晃氏)
 林 謙佑騎手「黄 赤一本輪 黄袖」

【式典】
(開始前)「東京スポーツ新聞社協賛 全日本新人王争覇戦競走 騎手紹介式」
進行:西田茂弘アナウンサー
紹介騎手:出場騎手12名
記念品授与:株式会社東京スポーツ新聞社 営業局次長 ほしの ひとし氏、一般社団法人高知県馬主協会 上岡和男会長、筒井秀人 高知競馬開催執務委員長
挨拶:阿部基嗣騎手

(3R確定後)「JRA交流 竜頭盃 表彰式」
進行:西田茂弘アナウンサー
表彰:優勝馬リューノス号関係者
   細川忠義調教師 大澤誠志郎騎手(馬主、厩務員欠席)
表彰状読上:一般社団法人高知県馬主協会 上岡和男会長

(続いて)「東京スポーツ新聞社協賛 第39回全日本新人王争覇戦競走 表彰式」
進行:西田茂弘アナウンサー
表彰騎手:高杉吏麒騎手(JRA・優勝)
     七夕裕次郎騎手(浦和・第2位)
     吉村誠之助騎手(JRA・第3位)
賞等授与:株式会社東京スポーツ新聞社営業局次長 ほしの ひとし氏、高知県競馬組合 豊永大五管理者、地方競馬全国協会参与 桑島孝春氏、全国公営競馬主催者協議会 常任理事 鈴木基義氏、一般社団法人高知県馬主協会 上岡和男会長、高知市農林水産部部長 宮地邦彦氏

【モーニング展望。】
[Jockey's Talk!]
赤岡修次騎手/林 謙佑騎手

[モーニング展望。「おすすめレース」トラックマン収支集計]
登場順1
 「福ちゃん」山崎TM 18戦 4勝  -11,470
登場順2
 「福ちゃん」岩崎TM 23戦 3勝  -29,330
登場順3
「中島競馬號」風間TM 21戦 3勝  -34,540
(-3,000)
登場順4
「中島競馬號」川島TM 16戦 7勝  -22,160

【パドック解説】
1R~3R
進行:古谷剛彦さん 解説:高知競馬新聞協会「中島競馬號」川島民博TM
4R~10R
高知競馬新聞協会「福ちゃん」岩崎周吾TM

(高知競馬公式サイト「競走成績」「開催成績」、ネット配信アーカイブ ほかより)

タイトルとURLをコピーしました