NARデータベースより、5頭の転入、1頭の転厩、4頭の抹消が確認できました。
インヒズアイズ(牝5)
JRA・矢作芳人厩舎→打越勇児厩舎
番組賞金 11,520,000(A)
父Race Day
母Lee Ann W
(母父Mr. Greeley)
馬主:江馬由将氏
中央 19戦3勝
→2022年JRAデビュー。初戦の12月阪神ダート1400m2歳新馬戦で新馬勝ち。1勝クラス以降も主にダートを走り、2着の後の2023年11月の京都ダート1200m1勝クラス戦、続く同月京都ダート1400m2勝クラス戦を連勝し3連続連対となりJRAダート3勝。3勝クラスでは1戦入着。
エイブリー(牝3)
JRA・土田 稔厩舎→西川敏弘厩舎
番組賞金 0(3歳)
父マクマホン
母スマートチョイス
(母父Grand Reward)
馬主:中山純子氏
中央 4戦0勝
キングダムウイナー(牡8)
JRA・藤野健太厩舎→那俄性哲也厩舎
番組賞金 2,298,000(C3上)
父ディープインパクト
母ウォッチハー
(母父Mutakddim)
馬主:(株)ファーストビジョン
中央 44戦2勝
→2019年JRAデビュー。2020年5月新潟ダート1800m3歳未勝利戦で初勝利。1勝クラスは2022年2月阪神ダート1800m戦で勝ち上がり、JRAダート2勝。2勝クラスでも入着多数。
スターゲット(牡4)
JRA・中舘英二厩舎→打越勇児厩舎
番組賞金 3,276,000(C2)
父ディーマジェスティ
母アラピンタ
(母父Medicean)
馬主:(株)ティケム
中央 10戦0勝
ディモールト(牡8)
金沢・井樋一也厩舎→嬉 勝則厩舎
番組賞金 3,047,000(C2)
父ヘニーヒューズ
母オールザットジャズ
(母父タニノギムレット)
馬主:石澤純平氏
中央 21戦3勝
地方 10戦4勝
→2019年JRAデビュー。初戦の10月京都ダート1400m2歳新馬戦で新馬勝ち。2020年1月小倉芝1200m3歳1勝クラス「萌黄賞」を勝利。古馬編入後は2021年6月阪神ダート1400m2勝クラス戦を勝ってJRAダート3勝。3勝クラスでも入着複数。2023年から大井へ。初戦の1月大井B1B2混合1400m特別戦を勝利。2024年春から金沢へ移り、初戦の4月B2級1500m戦から5月B1級1700m戦まで3連勝。金沢4戦は全て入着。
アウトレイジング(牡7)
宮川浩一厩舎→別府真司厩舎
馬主:吉田勝利氏
エールドシャルム(牝4 目迫大輔厩舎)
最終番組賞金 445,000(C3下)
馬主:畑山秀忠氏
地方 28戦0勝
(うち高知 28戦0勝(0-4-2-4-4-14))
ジャッキー(牡11 那俄性哲也厩舎)
最終番組賞金 7,740,000(B)
馬主:(株)ファーストビジョン
中央 43戦2勝
地方 65戦6勝
(うち高知 65戦6勝(6-8-4-8-7-32))
→2021年10月JRAから転入。2着の後の2022年1月C3級上1400m選抜戦で初勝利を挙げると、続く同月C2級1300m戦も勝って連勝し、次走も2着で4連続連対。2022年12月A級1400m戦を勝って当地6勝。
ハンマ(牝5 宮川浩一厩舎)
最終番組賞金 1,610,000(C3下)
馬主:吉田勝利氏
中央 5戦0勝
地方 25戦4勝
(うち高知 10戦3勝(3-1-1-0-1-4))
→2024年1月金沢から再転入後はC3級下2着まで。3月の出走後未出走。
ミッキーフランケル(セン7 別府真司厩舎)
最終番組賞金 450,000(C3下)
馬主:酒井孝敏氏
中央 13戦0勝
地方 25戦3勝
(うち高知 21戦0勝(0-0-1-3-1-16))
(2025/1/9時点 高知競馬在籍馬 724頭)
また、既退厩馬1頭の移籍、9頭の抹消が確認できました。
テイクノート(牡4)
別府真司厩舎→川崎・佐々木 仁厩舎
最終番組賞金 1,072,000(C3下)
馬主:吉橋英隆氏
地方 24戦3勝
(うち高知 24戦3勝(3-1-4-1-3-12))
ミッドナイトミニー(牝6)
アペカムイ(牡5)
ファイエル(牡6)
ヤイロスター(牡3)
ルフィアンキック(牡9)
スリーモーメント(牡4)
ノーベルプライズ(牡9)
クロマク(牡4)
スリータイガー(牝4)