※年替わりに伴う更新を徐々に行っています (2024年 馬場状態 3/26まで) [良]11 [良→稍重]1 [稍重]10 [重]12 [不良]3
在籍馬異動

在籍馬異動(2024/10/24)

NARデータベースより、2頭の新馬(うち1頭は1歳馬)、6頭の転入、1頭の抹消が確認できました。

新馬

マオノアイナ(牝1 工藤真司厩舎)
父サンダースノー
母フィナリザール
(母父Congrats)
馬主:湯浅健司氏
未出走

新馬

リモート(牝2 打越勇児厩舎)
番組賞金 0(2歳)
父タワーオブロンドン
母ディープアントス
(母父ディープインパクト)
馬主:北畑 忍氏
未出走

転入

シュライフェ(牝4)
JRA・和田雄二厩舎→那俄性哲也厩舎

番組賞金 1,470,000(C3下)
父リーチザクラウン
母ストゥデンテッサ
(母父High Yield)
馬主:(株)ファーストビジョン
中央 11戦0勝
地方 3戦2勝
→2023年3歳でJRAデビューも条件交流2着までで同年秋に北海道へ移籍。初戦の9月門別C4級1700m戦で初勝利を挙げると、続く10月門別C3C4混合1800m戦も連勝し、北海道2戦2勝でJRA1勝クラスへ復帰。1勝クラスでは復帰初戦となった芝の長距離戦で入着。

転入

ダノンファスト(牡7)
JRA・菊沢隆徳厩舎→別府真司厩舎

番組賞金 4,080,000(C2)
父キングカメハメハ
母ダンスファンタジア
(母父ファルブラヴ)
馬主:組)志士十二組合
中央 27戦5勝
→2019年JRAデビュー。デビューから芝で2連続3着の後、3戦目でダートに転じた2020年1月中山ダート1800m3歳未勝利戦で初勝利。3歳1勝クラスは2戦目の東京ダート1600m1勝クラス戦を勝利。3歳オープン1戦も2着。古馬編入初戦の2020年7月福島ダート1700m2勝クラスの「天の川賞」を勝利し、初勝利から5連続連対。12月中山ダート1800m3勝クラス「北総ステークス」を勝ってオープン入り。2021年11月福島ダート1700mリステッド「福島民友カップ」を勝ってJRAダート5勝。以降も入着多数。2023年11月の出走後休養のまま転入。

転入

ナンヨーノサラ(牝4)
JRA・杉浦宏昭厩舎→雑賀正光厩舎

番組賞金 1,134,000(C3下)
父エイシンフラッシュ
母ボルドグザグ
(母父Layman)
馬主:堀口晴男氏
中央 15戦0勝
地方 4戦2勝
→2022年JRAデビューも入着なく2023年秋愛知へ移籍。初戦2着の後、2戦目の10月名古屋C級1500m戦で初勝利。2着を挟んで11月名古屋C級1500m戦を勝って東海4戦2勝全連対で同年終盤にJRA1勝クラスへ復帰も入着なし。

転入

フリンジティアラ(牝4)
JRA・尾形和幸厩舎→那俄性哲也厩舎

番組賞金 2,340,000(C3上)
父サトノクラウン
母ヴァルホーリング
(母父Halling)
馬主:(株)ファーストビジョン
中央 14戦1勝
→2022年JRAデビュー。初戦の12月阪神芝2000m2歳新馬戦で新馬勝ち。1勝クラスでも芝の中長距離を使われ、1戦入着。終盤は障害戦も経験するが1戦着外

転入

プライムライン(セン7)
JRA・田中克典厩舎→別府真司厩舎

番組賞金 6,555,000(C1)
父ハーツクライ
母バートラムガーデン
(母父サクラバクシンオー)
馬主:冨谷昌弘氏
中央 16戦2勝
地方 7戦3勝
→2019年JRAデビューも入着まで。長期休養を挟み、2021年春から大井へ移籍。2連続2着の後の同年9月大井C3級1200m戦で初勝利を挙げると、10月大井C2級1200m戦まで通算3連勝し、南関東3勝で2022年春JRA1勝クラスへ復帰。2連続2着の後の5月阪神ダート1400m1勝クラス戦でJRA初勝利をマークし、大井時代から通算して8連続連対。11月阪神ダート1400m2勝クラス戦を勝ってJRAダート2勝。3勝クラスでは2着まで。

転入

ミシェラドラータ(牡4)
JRA・清水久詞厩舎→打越勇児厩舎

番組賞金 3,080,000(C2)
父キンシャサノキセキ
母クリールソレイユ
(母父フレンチデピュティ)
馬主:福盛訓之氏
中央 15戦1勝
地方 2戦1勝
(うち高知 1戦0勝(0-0-0-0-0-1))
→2022年JRAデビュー。新馬戦2着の後、2戦目の6月函館芝1200m2歳未勝利戦で初勝利。2歳オープンでは入着まで。2023年6月園田JRA1勝クラス条件交流1400m特別戦を勝利。2勝クラスではダート短距離で入着複数。2024年3月にJRA2勝クラス条件交流「はりまや盃」に出走(6着)。4月の出走後休養のまま転入。

抹消

プラタルス(牡5 打越勇児厩舎)
最終番組賞金 4,885,000(C1)
馬主:高樽優也氏
中央 1戦0勝
地方 14戦4勝
(うち高知 14戦4勝(4-5-3-0-1-1))
→2023年5月JRAから転入。初戦の7月C3級下800m戦でエキストラ騎乗のJRA田口貫太騎手が騎乗して初勝利を挙げると、続く同月C3級下1400m戦も勝って連勝。次走2着で3連続連対。2024年2月C3級上1300m戦、続く同月C3級上1300m選抜戦と連勝し当地4勝。その後2連続2着で4連続連対。その後は入着でC1級まで昇級。

(2024/10/24時点 高知競馬在籍馬 722頭)

タイトルとURLをコピーしました