(2024年 馬場状態 6/29まで) [良]10 [良→稍重]1 [良→稍重→重]1 [稍重]11 [重]15 [不良→重]1 [重→不良]2 [不良]22
在籍馬異動

在籍馬異動(2022/4/14)

NARデータベースより、3頭の新馬、10頭の転入、5頭の退厩が確認できました。

新馬

アイズオンミー(牝2 別府真司厩舎)
番組賞金 0(2歳)
父ストロングリターン
母ネオファンシー
(母父ネオユニヴァース)
馬主:吉橋英隆氏
未出走

新馬

リアルアミューズ(牝2 田中譲二厩舎)
番組賞金 0(2歳)
父リアルスティール
母パフュームボム
(母父プリサイスエンド)
馬主:西森 功氏
未出走

新馬

リワードジョン(牡2 雑賀正光厩舎)
番組賞金 0(2歳)
父ホッコータルマエ
母ポレモス
(母父アグネスタキオン)
馬主:宮崎忠比古氏
未出走

転入

ウインタースイート(牝3)
JRA・伊藤伸一厩舎→別府真司厩舎

番組賞金 0(3歳)
父ダノンシャーク
母ビアンコ
(母父ウォーニング)
馬主:(株)ファーストビジョン
中央 9戦0勝

転入

カレンリズ(牝5)
JRA・小林真也厩舎→田中 守厩舎

番組賞金 5,139,000(C1)
父カレンブラックヒル
母カレンコティヤール
(母父ディープスカイ)
馬主:酒井孝敏氏
中央 17戦2勝
→2019年JRAデビュー。2戦目の2020年1月京都ダート1400m3歳未勝利戦で初勝利。ダート短距離路線で2021年1月中京ダート1200m1勝クラス戦で2勝目。2勝クラスでも入着。

転入

クリノガオガオ(牡5)
兵庫・渡瀬寛彰厩舎→田中譲二厩舎

番組賞金 2,082,000(C3上)
父トランセンド
母ベルモントパティ
(母父ブライアンズタイム)
馬主:(同)JPN技研
中央 5戦0勝
地方 19戦2勝
→2020年3歳でJRAデビューも未勝利で2020年秋兵庫移籍。2021年4月園田1400mC1級戦まで2勝。

転入

サイセイセイ(セン4)
浦和・小久保 智厩舎→別府真司厩舎

番組賞金 2,030,000(C3上)
父ワンダーアキュート
母クリムゾンスカイ
(母父ディープスカイ)
馬主:石橋正人氏
地方 13戦2勝
→2020年7月南関デビュー戦の浦和800m2歳新馬戦で新馬勝ち。2021年11月C2級1500m戦で2勝目。C1級は入着なし。

転入

サクラエテルノ(セン8)
兵庫・稻田彰宏厩舎→國澤輝幸厩舎

番組賞金 1,173,000(C3下)
父エンパイアメーカー
母サクラレーヌ
(母父シンボリクリスエス)
馬主:角山喜信氏
中央 4戦0勝
地方 94戦5勝
→2016年JRAデビューも未勝利で2017年道営移籍。同年10月C3C4級混合1700m戦まで3勝。JRA1勝クラス復帰も1戦で2018年夏兵庫移籍。2020年4月園田1700mC3級戦まで2勝。C1級で入着あり。

転入

トップランク(牡3)
JRA・尾形和幸厩舎→田中 守厩舎

番組賞金 0(3歳)
父シルバーステート
母ユメヲカナエテ
(母父Arcano)
馬主:古賀慎一氏
中央 7戦0勝

転入

トリプルシックス(牝5)
JRA・古賀史生厩舎→別府真司厩舎

番組賞金 5,298,000(C1)
父ヴィクトワールピサ
母ナイキトリック
(母父サクラバクシンオー)
馬主:西森 功氏
中央 22戦2勝
→2019年JRAデビュー。芝からダートに転向し2020年2月東京ダート1300m3歳未勝利戦で初勝利。1勝クラスでもダート短距離で入着を重ね、2021年8月新潟ダート1200m1勝クラス戦で2勝目。2勝クラスでは入着なし。

転入

フィールドモーリス(牡4)
JRA・西園正都厩舎→中西達也厩舎

番組賞金 3,159,000(C2)
父モーリス
母エバーシャイニング
(母父ゼンノロブロイ)
馬主:大田慎治氏
中央 13戦1勝
→2020年JRAデビュー。2021年3月小倉ダート1000m3歳未勝利戦で初勝利。1勝クラスでも1200mまでのダート短距離で入着複数。

転入

ルビースター(牝4)
JRA・斎藤 誠厩舎→別府真司厩舎

番組賞金 714,000(C3下)
父キズナ
母ハーランズロマン
(母父Harlan's Holiday)
馬主:(株)ファーストビジョン
中央 9戦0勝
地方 5戦2勝
→2020年JRAデビュー。主にダート短距離を走るも未勝利で2021年秋道営移籍。同年10月門別1000mC4級戦で初勝利。同年11月岩手に移り同月水沢1300mC2級戦で2勝しJRA1勝クラスに復帰も入着なし。

転入

ロイヤルバローズ(牡7)
JRA・辻野泰之厩舎→田中 守厩舎

番組賞金 7,290,000(B)
父オルフェーヴル
母ゴッドフェニックス
(母父ブライアンズタイム)
馬主:伊藤捷一氏
中央 23戦3勝
→2017年JRAデビュー。同年12月阪神ダート1800m2歳未勝利戦で初勝利。その後ダート短距離に転じ2019年5月京都ダート1400m500万下戦で2勝目。2021年3月中山ダート1200m2勝クラス戦で3勝目。3勝クラスでは入着なし。

退厩

キズナビーム(牡5 目迫大輔厩舎)
最終番組賞金 5,133,000(C1)
馬主:北原光一郎氏
中央 5戦0勝
地方 45戦7勝
(うち高知 45戦7勝(7-6-9-5-4-14))
→2021年12月JRAから再転入もC1級入着まで

退厩

クインズダルビー(セン8 雑賀正光厩舎)
最終番組賞金 5,136,000(C1)
馬主:中島俊房氏
中央 8戦0勝
地方 50戦9勝
(うち高知 12戦2勝(2-1-4-2-1-2))
→2021年12月愛知から転入。2022年2月C2級1400m戦まで当地2勝。

退厩

ストーンリバー(牡8 別府真司厩舎)
最終番組賞金 4,522,000(C1)
馬主:石川幸司氏
中央 1戦0勝
地方 66戦10勝
(うち高知 12戦0勝(0-0-2-0-0-10))
☆「第10回ブリーダーズゴールドジュニアカップ(H1)」(2016・門別)、「第15回鎌倉記念(SIII)」(2016・川崎)優勝馬

退厩

モズラテール(牡4 田中伸一厩舎)
最終番組賞金 1,048,000(C3下)
馬主:江口正典氏
中央 1戦0勝
地方 9戦1勝
(うち高知 4戦1勝(1-1-1-0-0-1))
→2022年1月兵庫から転入。転入初戦の同月C3級下1400m戦で初勝利。

退厩

ルリジオン(牡7 別府真司厩舎)
最終番組賞金 5,010,000(C1)
馬主:田村 章氏
中央 18戦1勝
地方 47戦7勝
(うち高知 46戦7勝(7-8-5-1-5-20))
→2020年3月JRAから転入。転入初戦から2020年5月C2級1300m戦まで5勝含む7連続連対。2021年1月B級1400m戦まで当地7勝。

(2022/4/14時点 高知競馬在籍馬 618頭)

タイトルとURLをコピーしました