高知けいば公式ウェブサイトより、令和7(2025)年度第1サイクルの番組編成状況が発表されました。
編成状況発表ページリンク
令和7年度第1サイクル編成状況
全日程当初編成分→こちら
(2025年3月31日現在)
後半週追加分→2025年4月8日頃発表見込
(高知けいば公式ウェブサイトより)
開催の概要
令和7年度高知競馬第1サイクルは4日間の日程で開催される予定です。
開催日程・レース数
競走数は、出走投票の結果で変更される可能性があります。
*出馬表はNAR公式「地方競馬情報サイト」へのリンクです
出馬表発表
前半週:2025年4月3日(水)
後半週:2025年4月10日(水)
(週ごとに、週の開催初日の3日前に発表される傾向です)
主要競走
日数 | 開催日 | 種別 | 競走名 | 条件 |
---|---|---|---|---|
1日目 | 2025年 4月 5日(土) | 準重賞 | 仙台屋桜特別 | 3歳 1600m |
特別 | お花見特別 | C2-1 1400m | ||
ファイナルレース | C2-2 1400m | |||
2日目 | 2025年 4月 6日(日) | 特別 | 鏡野公園特別 | C1-1 1400m |
特別 | ハナモモ特別 | C3-1 1400m | ||
ファイナルレース | C1-5 1400m | |||
3日目 | 2025年 4月12日(土) | 特別 | 工石山特別 | B-1 1400m |
ファイナルレース | C3-17 1300m | |||
4日目 | 2025年 4月13日(日) | 重賞 | 第41回 二十四万石賞 |
4歳以上 1900m |
ファイナルレース | C3-18 1300m |
競走距離の設定
1300 | 1400 | 1600 | 1900 | |
---|---|---|---|---|
A | 2組 AB混合 | 重賞 | ||
B | 1~3組 | |||
C1 | 1~7組 | |||
C2 | 1~6組 | |||
C3上 | 4~9組 | 1~3組 | ||
C3下 | 10~20組 | |||
3歳 | 2~6組 | 準重賞 |
番組編成の設定変更
今サイクルより番組編成に関する以下の設定が変更されます。
番組賞金算定対象期間の変更
番組賞金の算定対象の起点が2022(令和5)年9月1日から2023年4月1日に変更されます。これに伴い、番組賞金の減額や在籍級が変更となった馬があります。
令和7年度第1サイクル在籍馬→こちら
(高知けいば公式ウェブサイトより)
最上位競走・他場重賞競走1着馬ハンデの解除
番組編成要領に定める「別定重量1」戦(負担重量に別に定めのない準重賞競走、A級特別競走及び1組)で最上位競走及び他場重賞競走1着馬に対して課されていた負担重量の追加はすべて解除され、改めて2025年4月1日以降の成績で条件を満たした馬に適用されます。
競走に関する特記事項
牝馬限定戦を除き、特記のない場合牝馬の負担重量は2歳1kg減、3歳以上2kg減
選抜戦・記者選抜戦について
番組賞金算定起点日変更に伴う編成替え直後の編成サイクルでは選抜戦・記者選抜戦は行われないため、本編成サイクルは(重賞競走、準重賞競走を除いた)全競走が番組賞金順編成で行われます。
重賞競走
- 4/13重賞「第41回二十四万石賞」
4歳以上 1900m
出走申込時高知競馬場で1走以上
出走頭数12頭以内
負担重量57kg
準重賞競走
- 4/5準重賞「仙台屋桜特別」
3歳 1600m
出走可能頭数11頭以内
負担重量57kg