NARデータベースより、6頭の転入、1頭の抹消が確認できました。
エレボアブランシュ(牝6)
JRA・加藤士津八厩舎→田中譲二厩舎
番組賞金 4,941,000(C1)
父リアルインパクト
母ラダームブランシェ
(母父チチカステナンゴ)
馬主:酒井孝敏氏
中央 21戦1勝
→2020年JRAデビュー。2021年3月中京芝1400m3歳未勝利戦で初勝利。1勝クラスでも芝を使うも、途中でダートに転じ、マイル戦で2着2戦ほか入着複数。
カノンウッドテール(牝3)
JRA・新谷功一厩舎→雑賀正光厩舎
番組賞金 0(3歳)
父ドゥラメンテ
母パワーフレーズ
(母父クロフネ)
馬主:梶 正典氏
未出走 ※高知デビュー馬対象
スウィバンビーナ(牝3)
JRA・小桧山 悟厩舎→西川敏弘厩舎
番組賞金 0(3歳)
父モーニン
母フォーミー
(母父アドマイヤマックス)
馬主:ウエスト.フォレスト.ステイブル(株)
中央 8戦0勝
ダノンジェネラル(牡6)
JRA・西田雄一郎厩舎→別府真司厩舎
番組賞金 1,290,000(C3下)
父ドゥラメンテ
母ペルヴィアンリリー
(母父フレンチデピュティ)
馬主:組)志士十二組合
中央 18戦1勝
→2020年JRAデビュー。初戦の11月阪神芝1800m2歳新馬戦で新馬勝ち。1勝クラスでは当初芝中長距離、のち短距離にも転じていずれも入着あり。
バイコーン(牡5)
JRA・今野貞一厩舎→田中 守厩舎
番組賞金 2,520,000(C3上)
父ドゥラメンテ
母フュージョン
(母父クロフネ)
馬主:古賀慎一氏
中央 6戦0勝
地方 10戦6勝
→2022年3歳でJRAデビューも新馬戦着外のみで同年秋笠松へ移籍。2戦2着の後、2023年1月笠松C級1400m戦で初勝利を挙げると、2月笠松C級1600m戦まで3連勝、2着1戦を挟み4月笠松B級1800m特別戦まで再び3連勝し、東海6勝。笠松10戦パーフェクト連対で2023年夏にJRA1勝クラスに復帰も入着なし。
フォーサイドナイン(牡4)
JRA・奥村 豊厩舎→倉兼育康厩舎
番組賞金 2,100,000(C3上)
父サトノダイヤモンド
母ツインテール
(母父Tale of the Cat)
馬主:(同)JPN技研
中央 11戦1勝
→2022年JRAデビュー。2戦目の阪神芝1800m2歳未勝利戦で初勝利。1勝クラスでも芝中長距離を中心に使われたが入着なし。
シテ(牡4 西川敏弘厩舎)
最終番組賞金 600,000(C3下)
馬主:山本浩司氏
中央 6戦0勝
地方 4戦0勝
(うち高知 4戦0勝(0-0-0-0-1-3))
(2024/2/15時点 高知競馬在籍馬 704頭)
また、既退厩馬6頭の抹消が確認できました。
クラウンリング(牡4)
メガフロート(牡7)
ルイニル(牝5)
ノアパラダイス(牡4)
バシール(牡5)
メイショウサツマ(牡4)