(2017.8.27撮影)
三村 展久(みむら・のぶひさ)騎手
1984年2月5日生まれ 岡山県出身
初騎乗:2001年4月29日(福山競馬でデビュー)
騎手服:「胴青 水色鋸歯形 袖白青一本輪」
地方競馬通算成績:6,571戦920勝
- 2001年3月地方競馬教養センター第73期騎手課程卒業
- 2001年4月29日福山競馬で初騎乗
福山競馬場・東森 優厩舎所属
2R「3歳条件」ロイヤルオオシ号 9頭中6着
当時の騎手服は「胴黄 青山形一本輪 袖青」 - 2001年5月6日初勝利
3R「C2(二走目)」ベッツトップ号 10頭中1着
- 2005年7月23日地方競馬通算100勝達成
4R「2歳2」フジキヒリュウ号 8頭中1着)
- 2007年4月8日騎手服を「胴青 水色鋸歯形 袖白青一本輪」に変更
- 2009年戸川吉和厩舎へ所属変更
- 2010年6月7日
~
2010年8月11日南関東地区で期間限定騎乗船橋競馬場・佐藤賢二厩舎所属
- 2011年5月22日地方競馬通算500勝達成
5R「C3一」フォーリングラブ号 10頭中1着
- 2013年4月1日福山競馬廃止に伴い、大井競馬へ移籍
大井競馬場・橋本和馬厩舎所属
- 2013年4月7日南関東地区での騎乗を開始
(初回騎乗は大井競馬場)
- 2013年7月1日高橋三郎厩舎へ所属変更
- 2013年9月30日南関東地区での騎乗を終了
(最終騎乗は大井競馬場)
- 2013年12月13日現役引退
- 2015年3月31日平成26年度 第4回調教師・騎手免許試験に合格し、地方競馬騎手免許再取得
佐賀競馬場・高田豊治厩舎所属。
- 2015年4月4日佐賀競馬で騎乗再開
- 2015年11月8日佐賀競馬場での騎乗を終了
- 2015年12月10日高知競馬へ移籍
高知競馬場・松木啓助厩舎所属
- 2016年4月9日高知競馬場での騎乗を開始
- 2018年3月18日最終騎乗
12R「一発逆転ファイナルレース(A-5記者選抜)」
キネオフォルツァ号 11頭中9着 - 2018年7月31日現役引退
2011年 137勝
2012年 168勝
(福山競馬場の騎手成績は年度で集計されていましたが、年度成績が確認できていないため、上記は当該年の成績です)
2002.10.15 第17回出場 6着/12人
2011年 第2ステージ進出 総合3位/14人(福山代表)
2012年 第2ステージ進出 総合3位/14人(福山代表)
1.2「第41回福山大賞典」(福山) ユキノホマレ((アア)牡7/福山・田代専二厩舎)
3.19「第17回ローゼンホーマ記念」(福山) ユキノホマレ((アア)牡7/福山・田代専二厩舎)
11.5「第26回福山3歳牝馬特別」(福山) コルドバクィーン((アア)牝3/福山・小嶺英喜厩舎)
9.27「開設60周年記念アラブ特別レジェンド賞」
ザラストアラビアン((アア)牡4/福山・松本満夫厩舎)
1.15「第35回クイーンカップ」(福山) ストロングジョイス(牝7/福山・鋤田誠二厩舎)
5.13「第39回福山ダービー」(福山) アグリノキセキ(牡3/福山・高本友芳厩舎)
12.16「第43回ヤングチャンピオン」(福山) イワミノキズナ(牡2/福山・高本友芳厩舎)
1.12「第36回クイーンカップ」(福山) フレアリングマリー(牝5/福山・小嶺英喜厩舎)
3.24「第6回ファイナルグランプリ」(福山) ビーボタンダッシュ(牡8/福山・小嶺英喜厩舎)
11.5「第13回黒潮マイルチャンピオンシップ」 ワイルドコットン(牡6/松木啓助厩舎)
2.4「第15回黒潮スプリンターズカップ」 セトノプロミス(牡8/松木啓助厩舎)