NARデータベースより、6頭の新馬、7頭の転入、1頭の馬主変更が確認できました。
イッパツヤ(牡2 雑賀正光厩舎)
番組賞金 0(2歳)
父エーシントップ
母クライベイビー
(母父ハーツクライ)
馬主:内田玄祥氏
未出走
オリヴィオリヴィ(牝2 西山裕貴厩舎)
番組賞金 0(2歳)
父ミッキーグローリー
母スイートアリエッタ
(母父エンパイアメーカー)
馬主:(株)MMC
未出走
クレセントゴールド(牡2 田中 守厩舎)
番組賞金 0(2歳)
父ディープブリランテ
母ラッキースプリント
(母父トワイニング)
馬主:石瀬浩三氏
未出走
グランドライブ(牝2 田中 守厩舎)
番組賞金 0(2歳)
父ゴールドドリーム
母タマモスズラン
(母父サウスヴィグラス)
馬主:稲場 澄氏
未出走
トサノセレナーデ(牝2 工藤真司厩舎)
番組賞金 0(2歳)
父マジェスティックウォリアー
母ガーデンズキュー
(母父ワイルドラッシュ)
馬主:嶋田亘克氏
未出走
モリノカーニバル(牡2 田中 守厩舎)
番組賞金 0(2歳)
父タリスマニック
母ソルスティス
(母父クロフネ)
馬主:須田靖之氏
未出走
→兄ゼニスは2021~2022年に在籍しC2級で1勝。
ココリハクタク(牡3)
JRA・古賀慎明厩舎→川野勇馬厩舎
番組賞金 0(3歳)
父タワーオブロンドン
母ノイエクローネ
(母父ネオユニヴァース)
馬主:中山純子氏
中央 4戦0勝
ドグマ(セン6)
JRA・上原佑紀厩舎→田中 守厩舎
番組賞金 2,772,000(C3上)
父キタサンブラック
母ショウナンカラット
(母父ブライアンズタイム)
馬主:稲場 澄氏
中央 23戦3勝
→2021年JRAデビュー。初戦の8月小倉芝1800m2歳新馬戦で新馬勝ち。1勝クラスで短距離に転じ、2022年7月札幌芝1200m1勝クラス戦で2勝目。2勝クラスは2戦目の2023年1月中京芝1200m2勝クラス戦で勝ち、JRA芝3勝。3勝クラスでは2着1回など入着複数。
ドンカルロ(牡5)
JRA・高柳大輔厩舎→細川忠義厩舎
番組賞金 3,470,000(C2)
父ドレフォン
母レトロクラシック
(母父ディープインパクト)
馬主:(株)ファーストビジョン
中央 15戦1勝
地方 2戦1勝
→2022年JRAデビュー。2023年3月姫路3歳JRA未勝利条件交流1500m特別戦で初勝利。その後障害戦に転じ、2023年12月阪神芝2970m障害未勝利戦で勝利。障害オープンでは入着なく、その間1勝クラス条件交流戦で1戦入着。
ノアバクシンオー(セン3)
JRA・上原博之厩舎→川野勇馬厩舎
番組賞金 0(3歳)
父フェノーメノ
母クリノヴィクトリア
(母父アサクサキングス)
馬主:佐山公男氏
中央 2戦0勝
ペイシャキャット(牝3)
JRA・粕谷昌央厩舎→西川敏弘厩舎
番組賞金 0(3歳)
父ディスクリートキャット
母セイントローズバド
(母父タイキシャトル)
馬主:ウエスト.フォレスト.ステイブル(株)
中央 2戦0勝
マロカオブジャガー(牡7)
船橋・伊藤滋規厩舎→細川忠義厩舎
番組賞金 6,636,000(C1)
父ロージズインメイ
母ケンブリッジスワン
(母父ゴールドアリュール)
馬主:シグラップ・マネジメント(株)
地方 70戦5勝
→2020年岩手デビューも2戦2着。同年秋大井へ移籍し、初戦2着を経て11月大井2歳1200m戦で初勝利を挙げてデビューから4連続連対。2021年11月大井C1級1200m戦から12月大井B3級1200m特別戦まで3連勝。2022年4月大井B2級1200m戦を勝って南関東5勝。2023年から船橋へ移り、B1級2着まで。
ヨシュア(牡4) ※再転入
船橋・林 幻厩舎→國澤輝幸厩舎
番組賞金 1,755,000(C3下)
父アジアエクスプレス
母ラヴィアージュ
(母父クロフネ)
馬主:神岡由美子氏
地方 16戦1勝
→2024年12月に在籍も未出走で同月船橋へ移籍。船橋ではC2級入着まで。
キングダラス(牡5 田中譲二厩舎)
馬主:今井高之氏→笠原久夫氏
(2025/7/10時点 高知競馬在籍馬 688頭)