※年替わりに伴う更新を徐々に行っています (2024年度 馬場状態 1/29まで) [良]25 [稍重→良]1 [良→稍重]2 [良→稍重→重]1 [稍重]24 [稍重→重]1 [重]9 [重→不良]1 [不良]20
在籍馬異動

在籍馬異動(2025/2/1)

NARデータベースより、3頭の転入、6頭の退厩が確認できました。

転入

グレイストーム(牡4)
北海道・櫻井拓章厩舎→田中 守厩舎

番組賞金 911,000(C3下)
父エイシンヒカリ
母ムスターヴェルク
(母父ハーツクライ)
馬主:兼松康太氏
中央 1戦0勝
地方 8戦1勝
→2024年3歳でJRAデビューも1戦着外で夏に北海道へ移籍。初戦の7月門別C4級1600m戦で初勝利。その後C2級までの北海道8戦全てで入着。10月の出走後休養のまま転入。

転入

シゲルヒカルダイヤ(牡9)
岩手・菅原 勲厩舎→打越勇児厩舎

番組賞金 4,956,000(C1)
父ロージズインメイ
母サルヴァドール
(母父サンデーサイレンス)
馬主:渡邊優磨氏
中央 30戦2勝
地方 27戦6勝
→2019年3歳でJRAデビュー。3戦目の2月阪神ダート1800m3歳未勝利戦で初勝利。1勝クラスは2022年2月小倉ダート1700m1勝クラス戦で勝ち、JRAダート2勝。2勝クラスでは入着まで。2023年春前に兵庫へ移籍。2戦目の3月姫路A2B1混合1800m戦で勝利。2024年夏に岩手へ移籍。3戦目の9月水沢C2級1400m戦で岩手初勝利を挙げると、続く同月C2級1400m戦も連勝・11月水沢B1級1600m戦を勝って岩手5勝。

転入

スーパーフェイバー(牡7) ※再転入
佐賀・渡辺博文厩舎→平 和人厩舎
番組賞金 6,939,000(C1)
父Super Saver
母ザガールインザットソング
(母父My Golden Song)
馬主:酒井孝敏氏
中央 30戦3勝
地方 13戦1勝
(うち高知 5戦0勝(0-0-3-1-0-1))
→2024年5月~9月に在籍し、C1級入着までで佐賀へ移籍。11月A1A2混合1860m準重賞「韓国岳賞」で2着。

退厩

オダケンサイレス(牡5 松木啓助厩舎)
最終番組賞金 2,373,000(C3上)
馬主:織田隆寛氏
地方 55戦3勝
(うち高知 55戦3勝(3-2-7-7-7-29))
→2022年高知デビュー。9月2歳1300m戦で初勝利。2024年2月C3級下1400m記者選抜戦を勝って当地3勝。C3級上では記者選抜戦2着まで。

退厩

コーヒーソフト(牝7 宗石 大厩舎)
最終番組賞金 1,124,000(C3下)
馬主:濱口正章氏
中央 8戦0勝
地方 51戦0勝
(うち高知 41戦0勝(0-0-5-2-4-30))

退厩

コスモリミックス(牡9 中西達也厩舎)
最終番組賞金 2,960,000(C3上)
馬主:豊島愛子氏
中央 13戦0勝
地方 47戦13勝
(うち高知 46戦12勝(12-8-3-5-1-17))
→2020年7月JRAから転入。初戦のC3級上1300m戦で当地初勝利を挙げると、8月C2級1400m戦勝利までで2勝2着1回の3連続連対。降級を挟み、2021年5月C2級1400m戦から8月B級1600m選抜戦まで5連勝。11月A級1400m戦を勝利。その後降級し、2024年3月C1級1400m戦を勝って当地12勝。

退厩

セイウンパワフル(牡8 中西達也厩舎)
最終番組賞金 475,000(C3下)
馬主:和氣竜彦氏
中央 35戦2勝
地方 28戦0勝(高知未出走)

退厩

ノーザンヴィグラス(牡8 宗石 大厩舎)
最終番組賞金 213,000(C3下)
馬主:山邉 浩氏
中央 4戦0勝
地方 46戦9勝
(うち高知 1戦0勝(0-0-0-0-0-1))

退厩

ララモンストル(牡4 倉兼育康厩舎)
最終番組賞金 1,203,000(C3下)
馬主:炭田 豊氏
中央 7戦0勝
地方 6戦1勝
(うち高知 6戦1勝(1-2-0-0-0-3))
→2024年8月JRAから転入。初戦から2連続2着の後、3戦目の10月C3級下1300m戦で初勝利を挙げ、3連続連対。

(2025/2/1時点 高知競馬在籍馬 719頭)

タイトルとURLをコピーしました