(2025年 馬場状態 9/28まで) [良]16 [良→稍重]2 [稍重]22 [稍重→重]1 [重]21 [不良→重]1 [不良]17
在籍馬異動

在籍馬異動(2025/10/4)

NARデータベースより、1頭の転入、1頭の転厩、4頭の移籍、3頭の退厩が確認できました。

転入

グリュースゴット(セン7)
兵庫・保利良平厩舎→雑賀正光厩舎

番組賞金 2,520,000(C3上)
父ヘニーヒューズ
母ラブフール
(母父ゼンノロブロイ)
馬主:小林竜太郎氏
中央 30戦3勝
地方 4戦0勝
→2020年JRAデビュー。12月阪神ダート1800m2歳未勝利戦で初勝利。1勝クラスでは途中1戦のみ障害戦を挟むも、ダートを走り、3連続2着に続く2023年1月東京ダート1600m1勝クラス戦で2勝目。2勝クラスは2戦目の4月東京ダート1600m2勝クラス戦で勝ち、JRAダート3勝。3勝クラスは短距離戦で複数入着。2025年夏に兵庫へ移籍し、A1A2混合で2着まで。

転厩

エイリーク(牡3)
別府真司厩舎→細川忠義厩舎

馬主:ウエスト.フォレスト.ステイブル(株)

移籍

アファン(牝6)
工藤真司厩舎→浦和・鹿沼良和厩舎

最終番組賞金 2,820,000(C3上)
馬主:湯浅健司氏
中央 17戦1勝
地方 26戦1勝
(うち高知 25戦1勝(1-2-2-3-3-14))
→2024年4月JRAから転入。C2級では2着までで降級し、2025年6月C3級上1600m記者選抜戦で勝利。

移籍

イツワリノユビワ(牡3)
雑賀正光厩舎→愛知・坂口義幸厩舎

最終番組賞金 745,000(C3下)
馬主:内田玄祥氏
地方 20戦3勝
(うち高知 20戦3勝(3-1-1-5-0-10))
→2024年高知デビュー。2戦目の8月2歳1300m特別戦で初勝利。2025年2月3歳1400m戦を勝って当地3勝。

移籍

メイクアストーリー(牡5)
西山裕貴厩舎→佐賀・柳井宏之厩舎

最終番組賞金 2,250,000(C3上)
馬主:(有)木村牧場
地方 46戦4勝
(うち高知 27戦3勝(3-0-0-3-3-18))
→2024年5月船橋から転入。7月C3級上1300m記者選抜戦で当地初勝利。その後降級し、2025年6月C3級下1400m記者選抜戦を勝って当地3勝。

移籍

レインボーウェザー(牝5)
宮川浩一厩舎→佐賀・倉富隆一郎厩舎

最終番組賞金 5,635,000(C1)
馬主:吉嗣浩隆氏
中央 8戦0勝
地方 29戦4勝
(うち高知 27戦3勝(3-1-6-5-3-9))
→2024年3月JRAから転入。初戦の同月C3級下1400m戦で当地初勝利。6月C3級上1300m選抜戦を勝って当地3勝。7月牝馬1300m準重賞「ヴェガ特別」3着。C1級では入着まで。

退厩

グランリージェント(牡5 中西達也厩舎)
最終番組賞金 12,620,000(A)
馬主:大田慎治氏
中央 3戦0勝
地方 40戦7勝
(うち高知 39戦7勝(7-10-4-5-2-11))
→2023年10月JRAから転入。初戦の同月C3級下1300m戦で初勝利を挙げ、続く11月C3級下1400m戦も連勝。2024年3月から4月にかけ3連続2着の3連続連対。7月の2着から当地7勝目となる10月B級1400m戦勝利を経ての2着までで3勝2着3回の6連続連対。A級はAB混合2着まで。

退厩

スマートアルタイル(牡10 中西達也厩舎)
最終番組賞金 7,184,000(B)
馬主:(株)大川徹ホールディングス
中央 27戦5勝
地方 26戦4勝
(うち高知 11戦3勝(3-3-2-0-0-3))
→2024年11月北海道から転入。初戦から2連続2着の後、3戦目の2025年1月C1級1600m戦で当地初勝利を挙げ、続く2月C1級1300m選抜戦も連勝。次走2着で5連続連対。当地最終戦の8月B級1300m戦を勝って当地3勝。

退厩

バイザウェイ(牡6 別府真司厩舎)
最終番組賞金 3,007,000(C2)
馬主:(有)内田ステーブル
地方 57戦5勝
(うち高知 18戦1勝(1-0-2-5-2-8))
→2024年9月船橋から転入。12月C1級1400m記者選抜戦で勝利。B級では入着なし。2025年4月の出走後は未出走。

(2025/10/4時点 高知競馬在籍馬 703頭)

また、既退厩馬1頭の移籍が確認できました。

移籍

レディオガガ(牝6)
雑賀正光厩舎→佐賀・山田 徹厩舎
最終番組賞金 13,710,000(A)
馬主:飯田正剛氏
地方 51戦11勝
(うち高知 33戦7勝(7-6-5-2-1-12))

タイトルとURLをコピーしました