NARデータベースより、9頭の退厩が確認できました。
アルルカン(牡5 打越勇児厩舎)
最終番組賞金 1,680,000(C3下)
馬主:(株)カナヤマホールディングス
中央 11戦1勝
地方 20戦0勝
(うち高知 6戦0勝(0-3-2-0-1-0))
エムティカムイ(牡3 打越勇児厩舎)
最終番組賞金 177,000(3歳)
馬主:(株)門別牧場
地方 3戦0勝
(うち高知 3戦0勝(0-2-0-0-1-0))
ケプラー(牡9 打越勇児厩舎)
最終番組賞金 13,100,000(A)
馬主:(株)カナヤマホールディングス
中央 11戦3勝
地方 23戦10勝
(うち高知 16戦10勝(10-1-0-3-2-0))
→2022年10月兵庫から転入。初戦の同月C3級上1400m戦で当地初勝利を挙げると、11月C2級1400m選抜戦まで通算3連勝。2023年5月C1級1600m戦から途中休養を挟んで2024年1月B級以下1400m準重賞「初夢特別」勝ちまで4連勝し、高知準重賞初制覇。2月A級1400m特別戦を勝利。3月A級1400m戦を勝って当地10勝。12月の出走後は出走なし。当地16戦全て入着。
シャインローザ(牝3 打越勇児厩舎)
最終番組賞金 474,000(3歳)
馬主:中村智幸氏
中央 6戦0勝
地方 3戦1勝
(うち高知 3戦1勝(1-0-1-0-0-1))
→2025年3月JRAから転入。初戦の4月3歳1400m戦で初勝利。
シンプリーザベスト(牝5 雑賀正光厩舎)
最終番組賞金 7,248,000(B)
馬主:飯田貴大氏
地方 41戦6勝
(うち高知 28戦3勝(3-2-5-3-5-10))
→2024年6月兵庫から転入。2025年3月C1級1400m戦で当地初勝利。6月C1級1300m戦を勝って当地3勝。
ジョウショーライン(牡4 雑賀正光厩舎)
最終番組賞金 2,913,000(C3上)
馬主:熊田義孝氏
地方 51戦3勝
(うち高知 51戦3勝(3-8-2-8-3-27))
→2023年高知デビュー。11月2歳高知デビュー馬限定1600m準重賞「土佐寒蘭特別」2着。2024年3月3歳1600m戦で初勝利。2025年3月C3級上1400m戦を勝って当地3勝。
ニシノキントウン(牡10 打越勇児厩舎)
最終番組賞金 7,375,000(B)
馬主:和氣竜彦氏
中央 30戦3勝
地方 33戦9勝
(うち高知 33戦9勝(9-5-8-1-2-8))
→2022年10月JRAから転入。初戦の11月C3級下1300m戦で当地初勝利を挙げると、12月C3級下1300m戦まで通算3連勝。2023年2月C3級上1400m選抜戦から3月C1級1400m戦まで再び3連勝。12月B級1600m戦を勝って当地9勝。その後AB混合戦で3連続2着での3連続連対。A級ではAB混合戦2着まで。
バトルオサンナ(牝11 國澤輝幸厩舎)
最終番組賞金 3,010,000(C2)
馬主:(同)JPN技研
中央 3戦0勝
地方 126戦13勝
(うち高知 39戦0勝(0-2-1-6-4-26))
レイニーデイ(牡7 打越勇児厩舎)
最終番組賞金 2,220,000(C3上)
馬主:(株)前川企画
中央 15戦3勝
地方 1戦0勝(高知未出走)
(2025/7/30時点 高知競馬在籍馬 685頭)
また、既退厩馬1頭の抹消が確認できました。
ハヤブサジュンイチ(牡4)